2018年01月26日 (金)
【リジェーヌ】1st Single「覚醒遺伝」ZEAL LINK限定販売決定!
NEWS - 17:52:57昨年11月25日より始動したリジェーヌ。
1st Singleの情報が到着!
彼等のバンドコンセプトを示した「覚醒遺伝」に注目。
完全生産限定Singleとなるので、是非チェックして下さい!!
====================
★2018年2月28日(水)ZEAL LINK限定販売
1st Single「覚醒遺伝」
【初回限定盤】
[ 価格 ]¥1,800(税抜) / ¥1,944(税込)
[ 品番 ] REGE-0001
[ パッケージ ]SINGLE (CD+DVD)
[ CD収録内容 ]
01.覚醒遺伝
02.タナトス
[ DVD収録内容 ]
01.覚醒遺伝(PV)
【通常盤】
[ 価格 ]¥1,500(税抜) / ¥1,620(税込)
[ 品番 ] REGE-0002
[パッケージ ] SINGLE (CD ONLY)
[ CD収録内容 ]
01.覚醒遺伝
02.タナトス
03.one night cinema
※ZEAL LINK限定販売またはリジェーヌ物販にて販売
※2018年02月13日(火)池袋CYBER
リジェーヌ1st Single発売記念主催 ~The Begining Synapse~
より物販にて先行販売!
<取扱い店舗>
渋谷ZEAL LINK / 高田馬場ZEAL LINK
名古屋ZEAL LINK / 大阪ZEAL LINK
ZEAL LINK通信販売
<店舗購入特典>
直筆サイン入りポスターまたはメンバーランダムチェキ
※店舗購入特典ですのでZEAL LINK通信販売分には付きません。
※初回限定盤もしくは通常盤1枚ご購入で1枚ポスターまたはチェキが付きます。
※数量限定ですので必ずご予約をオススメ致します。
====================
<「覚醒遺伝」発売記念1時間店員イベント開催決定!>
[ 日程 ] 2018年03月4日(日)
[ 時間 ] 12:00~13:00
[ 会場 ] 渋谷ZEAL LINK店内
[ 内容 ]「覚醒遺伝」発売記念1時間店員イベント
来店時間内に「覚醒遺伝」ご購入もしくは予約お受け取りでその場で【握手&サイン会】もしくは【6ショット撮影会】を開催!
サイン会:お客様の私物1点
撮影会:お客様のカメラ
★リジェーヌ★
http://regene-web.net/


2018年01月26日 (金)
★1月27日(土)チケット一般発売情報
NEWS - 17:37:00
もう2月がやってくるよ!
今週も地味〜にチケット情報をしつこくお届けします♪
週末、土曜日にチケットが一般発売となる公演をまとめてみました(┐「ε:)_
いろいろ発売ものが結構あります(●´ϖ`●)<サムイカラライヴデアタタマリタイ
チェックしてみよう(*゚▽゚ノノ゙☆おーれっ☆
今週注目のチケット発売公演は…
やはり注目はlynch.の幕張メッセ国際展示場┗(^o^)┛ワァ!!
是非チケットをゲットして当日は暴れ倒して下さいね♪
HAKUEIMAN VS A9という魅惑の2マンもございます(*゚艸゚)
チケットはお取り逃がしのないように(((ง’ω’)و三 ง’ω’)ڡ≡シュッシュッ!!
各公演のチケット販売詳細もスケジュール欄に更新してございます!
それぞれの公演の各プレイガイドWEBページへ飛べるように、出来るだけリンクを貼っていますが、
作業段階でまだリンク先が開いていなかったプレイガイド様もございますので、みなさま各自でもチェックして下さいませ(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
下記公演はあくまでもpick upです。
全ての発売ではありませんので、行きたいライブを見つけたら早目に販売情報をチェックしておく事をお薦め致します。
※出演者や時間、発売日や販売箇所などに急な変更などが出る場合がございます。
購入前・購入時に、各アーティストHPやイベンター、会場などのチェックも忘れずに!
====================
★1月27日(土)一般発売
====================
■コドモドラゴン -ゆめBarthday-OnemanLIVE「-19xx-僕が生まれた日( ´艸`)」
2018年2月28日(水)TSUTAYA O-WEST
<イープラス>
お申込みはコチラ
<ローソンチケット>
0570-084-003(L:75930)
お申込みはコチラ
<チケットぴあ>
0570-02-9999(P:101-425)
お申込みはコチラ
…………………………………………
■elements,H presents ~HAKUEIMAN VSライブシリーズ~『Amazing Vibration』
2018年3月2日(金)新宿ReNY
出演:HAKUEIMAN / A9
<イープラス>
お申し込みはこちら
<ローソンチケット>
0570-084-003(L:74187)
お申込みはコチラ
<チケットぴあ>
0570-02-9999(P:104-258)
お申込みはコチラ
…………………………………………
■lynch.13th ANNIVERSARY-Xlll GALLOWS-
2018年03月11日(日)幕張メッセ国際展示場
<イープラス>
お申し込みはこちら
<ローソンチケット>
0570-084-003(L:74058)
お申込みはコチラ
<チケットぴあ>
0570-02-9999(P:348-958)
お申込みはコチラ
…………………………………………
■黒百合と影 単独公演 「最後の皆でトラウマツアー。」
2018年06月2日(土)浦和ナルシス
2018年06月15日(金)大阪新神楽
<ローソンチケット>
0570-084-005(L:52966)
お申込みはコチラ
…………………………………………
■exist†trace ONE MAN SHOW 2018-SOLID STAR-
2018年4月7日(土)TSUTAYA O-Crest
<イープラス>
お申し込みはこちら
<ローソンチケット>
0570-084-003(L:70043)
お申込みはコチラ
<チケットぴあ>
0570-02-9999(P:105-701)
お申込みはコチラ
====================
★1月28日(日)一般発売
====================
■ぞんび 全国5大都市 感染拡大ONEMAN TOUR 2018
……………………
2018年02月18日(日)名古屋ell FITS ALL
ローソンチケット0570-084-004 [Lコード:43025]
……………………
2018年02月25日(日)札幌CrazyMonkey
ローソンチケット0570-084-001 [Lコード:11753]
……………………
2018年03月23日(金)阿倍野ROCKTOWN
ローソンチケット0570-084-003 [Lコード:72671]
……………………
2018年03月24日(土)福岡DRUM SON
ローソンチケット0570-084-003 [Lコード:72671]
2018年01月25日 (木)
【イベント】★Gouによるゴォのためのバースデーパーティー★開催決定!
EVENT - 19:00:15昨年解散したメガマソのベーシストGouが豪華メンバーを迎えてバースデーパーティーを開催することを発表した。
イベント詳細は以下の通り。
チケットは1月27日の12:00~イープラス http://eplus.jp にて発売される。
====================
日程:2018年3月1日(木)
タイトル:Gouによるゴォのためのバースデーパーティー
会場:新宿RUIDO K4
開場 / 開演:17:15 / 18:00
前売 / 当日:¥4,500- / ¥5,000-(ドリンク代別)
出演:
★後輩セッション
Vo.だいち
Gt.ロッソ
Ba.Gou
Dr.Nosuke(HighsidE)
★R66
Vo.Shindy(Anli Pollicino)
Gt.Kyrie(NoGoD)
Ba.Gou
Dr.直人(ダウト)
★ナニスルカワカリマセン
Vo.揺紗(ex.THE KIDDIE)
Gt.ユ≠キ(少女-ロリヰタ-23区)
Ba.Gou
Dr.将海(BugLug)
★ダリ
Vo.HIKARU.(ex.カメレオ)
Gt.Daisuke(ex.カメレオ)
Ba.Gou
Dr.樹(CLØWD)
★チケット
e+プレオーダー受付(1月27日12:00〜1月31日23:59)
e+一般発売(2月10日10:00〜)
■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002250182P0030001
(問)RUIDO K4(03-5292-5125)
■Gouオフィシャルツイッター
https://twitter.com/mm_gou

2018年01月25日 (木)
【イベント】Unveil Raze(アンヴェイル・レイズ)による2ヶ月連続ツーマン・イベントが開催決定!3月はDEVILOOF、4月はPHANTOM EXCALIVERのとガチンコ・メタル・ツーマン・ライブ!
NEWS - 18:00:47名古屋を拠点に活動する5人組エクストリーム・メタル・バンド「Unveil Raze(アンヴェイル・レイズ)」。
既に“SUMMER SONIC”や“OZZFEST JAPAN”等の大型イベントにも出演している彼らが今回、地元である名古屋にて、2ヶ月連続ツーマン・イベントを行う事を発表した。
3月9日(金)はDEVILOOF、4月30日(月・祝)はPHANTOM EXCALIVERとの2マンと、共にメタルというジャンルでありながら今までにでなかったどちらも濃厚なツーマン・イベントとなっている。
なお、3月9日(金)公演に関しては今週27日(土)10:00よりイープラスの販売が開始されるのでお見逃しなく!
====================
▼イベント情報
Unveil Raze Presents “In Dying Day“
・“In Dying Day Vol.01”
3月9日(金)名古屋 HUCK FINN
OPEN 19:00 / START 19:30
出演:Unveil Raze / DEVILOOF
[チケット]
前売り ¥3,000 / 当日 ¥3,500(+1ドリンク)
チケット発売:イープラス(1月27日10:00~)
——————————-
・“In Dying Day Vol.02”
4月30日(月・祝)名古屋 HUCK FINN
OPEN 17:30 / START 18:00
出演:Unveil Raze / PHANTOM EXCALIVER
[チケット]
前売り ¥3,000 / 当日 ¥3,500(+1ドリンク)
チケット発売:後日発表
====================
▼Unveil Raze ライブ情報
・1月27日(土) 新栄RAD SEVEN
・2月3日(土) 渋谷DESEO
・2月25日(日) SHIBUYA THE GAME
・3月17日(土) 長野CLUB JUNK BOX
・4月21日(土) 大須RAD HALL
●Unveil Raze ウェブ・SNSアカウント
Web site : http://unveilraze.com/
Official Twitter : https://twitter.com/UnveilRaze
Facebookページ:https://www.facebook.com/UnveilRaze/




2018年01月25日 (木)
X JAPANのドキュメンタリー映画「WE ARE X」ロシアで劇場公開へ YOSHIKI日露国交イベントでの国際的貢献
NEWS - 16:51:11現在DVD/Blu-ray/VODで発売中のX JAPANのドキュメンタリー映画「WE ARE X」が、ロシアで劇場公開することが分かった。
バンドのリーダーYOSHIKIは、現地時間1/29(月)モスクワのCinema Karo 11 Oktoberで、1/31(水)はペテルスブルグのCinema Karo 11 Okhtaで質疑応答に参加予定。
この映画プレミアイベントは安倍首相とプーチン大統領の会談で成立した、『ロシアにおける日本年』事業のイベントとして認定され、在ロシア日本大使館のウェブサイトでも情報が確認できる。
日本語: http://www.ru.emb-japan.go.jp/japan2018/jp/event/mo7049-jp.html
ロシア語: http://www.ru.emb-japan.go.jp/japan2018/ru/event/mo7049-ru.html
ロシアの伝説的人気ロックバンドMumiy Trollのモックメンタリー映画「SOS to the Sailor」と二本立てて上映されることが決定しており、 Mumiy Trollのリーダー・イリヤ・ラグチェンコもYOSHIKIと並んで質疑応答に参加する。
映画公開は2月17日と18日の2日間にわたり、 ロシア全国約100館で二本立て上映される。
もともと世界中に著名人の交友を持つYOSHIKIが、 自国で爆発的な人気を誇る Mumiy Trollのリーダーと友人であったことがきっかけとなった今回の夢のコラボレーション。
X JAPANのユニークな音楽スタイルは、 欧米の聴衆からも評価を受けており、世界的に有名なプロデューサーとして知られるジョージ・マーティン、 アメコミの巨匠スタン・リー、 KISSなどがX JAPANを賞賛しているが、 ロシアの聴衆にどう受け入れられるか見所だ。
両作品のモスクワでのプレミア上映は、 2018年1月29日Cinema Karo Oktober、 St.Petersburgでのプレミア上映はCinema Karo 11 Okhtaにて開催、開始時間は19:00予定。
■関連サイト YOSHIKI Official Site: http://www.yoshiki.net/ YOSHIKI MOBILE: http://www.yoshiki-mobile.jp/ YOSHIKI CHANNEL: http://ch.nicovideo.jp/yoshikiofficial YOSHIKI Official Instagram : https://www.instagram.com/yoshikiofficial/ YOSHIKI Official Twitter: https://twitter.com/YOSHIKIOfficial YOSHIKI Official Facebook: https://ja-jp.facebook.com/YoshikiOfficial X JAPAN Official Site : http://xjapan.com/ |



2018年01月25日 (木)
【ライヴレポート】<HERO 10th ANNIVERSARY ONEMAN TOUR 2017「10年後に見た景色」>「世界で1番君に出会って良かった。」
REPORT - 12:00:3210年前の4人は、自分たちの未来の姿をどんな風に想い描いていたのだろうか。HEROが10年後に見た仮初めな最期の景色は、場内を埋め尽くした人たちの熱狂の笑顔の花が咲く景色だった。これが、幕を閉じる景色になるのか。それとも、また10年後に集まり物語を描き出すのか。いや、もっと早い時期にJINの気まぐれから物語を再開するのか、今はまだ何もわからない…。
2017年12月22日(金)、HEROはZEPP TOKYOを舞台に「10th ANNIVERSARY ONEMAN TOUR 2017」のファイナル公演として「10年後に見た景色」と題した単独公演を行った。すでに発表になっていたように、この日のライブを持ってHEROは活動を停止する。その後の未来図は、メンバー自身もまだ見えていない。まずは10年間の歩みの集大成を、この日のライブへすべて注ぎ込む。それが、HEROと一緒に歩み続けてきたヒロイン(ファン)たちへ恩返す一番のお土産になることを4人はわかっていた…。
素顔の心で「めっちゃ好き」と叫べるって最高じゃない。
開演前にスクリーンへ映し出されたHEROからのメッセージ。彼らは未来ではなく、「今」を生きようとしていた。「今」感じるすべてが、未来へ繋がる答えになることを知っている。だからこそ4人は、「今」を楽しもうとしていた。
「思い出を作ろう、ZEPP TOKYO楽しもう!!」。幕開けを飾った『「色合せの法則」』が放たれると同時に、生きた命を抱いた音に触発され、場内を埋めつくしたヒロインたちが右へ左へ身体を揺らし、この日を、この瞬間の記憶を身体へ刻もうと騒ぎだした。「何年経った時も僕たちは笑いあって居るんだろうな」と歌う彼らの願いを、誰もが胸の内に記憶していた。駆けだした『feeling』の演奏。思いきり走りたい、悲しみを忘れてしまうほど頭を振っていたい。両隣の人たちと一緒に飛び跳ねながら、誰もがその瞬間、楽しいに心を満たしていた。
『BEST FRIEND』が流れたとたん、会場のあちこちに産まれたサークルモッシュ!HEROの演奏を最高の遊び道具に変え、誰もがクシャクシャの笑顔を浮かべ、思いきり身体を揺らし騒いでゆく。ヤバいよ、はしゃぎたくて気持ちがウズウズしっぱなしだよ。
YU-TAの唸るベース演奏から始まった宴は、『罪と罰』へ。激しさと光を持って駆ける演奏へ飛び乗り、満員のヒロインたちが「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!」と声を上げ、飛び跳ね、頭を振り続けていた。冒頭から一切演奏を止めなかったのも、仲間たちと一緒にこの瞬間を一瞬たりとも途切れさせたくない気持ちから。悲しみを心に滲ませるくらいなら、HEROらしく騒ぎ続けたほうが「らしい」じゃない。
「最高の思い出を俺たちにください」。『Ring a Ding a Song』の演奏を合図に、会場中の人たちが一斉に身体を大きく前に、左右へと揺らしだした。「今日をずっと忘れられない想い出にするんだ」と歌う彼らの想い通り、会場を支配していたのは想い出を焼き付けようと騒ぐ姿だった。無我夢中ではしゃげばいい、それが楽しいを心へ刻み込む答えなんだから。
場内中から響いた「めっちゃめっちゃめっちゃ好き」の叫び声。気持ちを有頂天なくらいハッピーに染め上げてゆく『めっちゃ好き』の登場だ。会場中のヒロインたちが「好き」という気持ちの告白を、熱狂に変え届けてゆく。「ばかやろう」と、照れた気持ちを歌を通して返すJIN。この会場には、両想いな愛の告白による幸せなオーラが満ちあふれていた。誰もが素顔の心で「めっちゃ好き」と叫べるって最高じゃない。なかなか無いよ、こんなに大声で「めっちゃ好き」と言うことなんて。
再び、ベースから楽曲はスタート。HERO流の煽りナンバー『Listen to me』が始まると同時に、互いが感情を剥き出しに熱いバトルを繰り広げてゆく。剥きだした裸の気持ちで熱く一つに溶け合う。この瞬間、僕等は無敵な楽しさに支配されていた。「10年間で一番楽しい日にしてくれ」。その通りの気分を存分に味わっていた。
「ありがとう」の告白が、何時しか心を優しく濡らしていた。
青春の熱い風を届けるように響いた、『「相対性理論」』。誰もが無邪気な少年少女に戻り、優しく歌いかけるJINの歌声に眩しい輝きを重ねていた。ウキウキ騒ぐ気分を届けたのが、超ポップなロックンロールナンバーの『自分応援歌』。汚い言葉をポップに軽やかに毒づいてゆく、JIN。「首を洗ってまっていろ」ですか、もちろん「かしこまりました」ですよ。
ファンキーなポップンロールナンバー『ロン』では、会場中の人たちが両隣の人たちの腰に手を重ね、「ロンロンロロンロロンロンロン」と声を張り上げはしゃいでゆく。どんどんテンションを上げ続けたい。限界なんて言葉はとっくに忘れた身体だからこそ、どこまでも天井知らずで上がりたい気分だ!『セツナウタ。』が始まった瞬間、会場中のヒロインたちが両隣の人たちと一緒に全力で跳ねだした。その演奏は、心に躍動を与えていく。輝く音に包まれながら、心を嬉しく騒がせてゆく。
JINは、思いやりと優しさをたっぷりに『カゾエウタ。』を届けてくれた。HERO流の関白宣言ナンバー『カゾエウタ。』を誰もが4人と約束を誓うように、胸の中でギュッと歌を抱きしめていた。「大事なのは何千回何万回「ありがとう」って君に言える事~出会ってくれて、ありがとう」。その想い、ずっとずっと身近で聴いていたかった。そんな「ありがとう」の告白が、何時しか心を優しく濡らしていた。「次は叫ぶ番だ、愛してるぜ!」JINの言葉を合図に飛び出したのがサビ歌始まりの『「to you…」』。ロマンチックな、だけど身体を熱く弾ませる歌と演奏に刺激され、誰もが最高の笑みを浮かべはしゃぎ続けていた。「こうやって目を閉じれば昨日の事の用に見える」、JINのロマンチックな告白が胸をキュッと熱く潤したのも嬉しかった。
「大きな声で」「出てこいや!!」
「1曲1曲これが最後だと思って暴れてくれよ」。激しく躍動するロックナンバーが炸裂。HEROは『人間定義』を突きつけた。頭を振らずにいれない、喉が痛くなるくらいの絶叫を上げなきゃ嫌だ。沸き上がる情熱を全身全霊でぶつけたい。剥きだした感情と感情とのバトル。でも、そこには確かな愛が満ちていた。
「大きな声で」「出てこいや!!」。最後を彩ったのが、HEROのライブの大定番ナンバー『超過激愛歌-Super Ultra Lovesong-』。誰もが全力で身体を折り畳み、この瞬間を一緒に愛し 合おうとはしゃぎ倒していた。この瞬間を消えない興奮として身体へ深く刻むように、JIN、SARSHI、YU-TA、yusuke、そしてヒロイン全員が、感情のストッパーをぶち壊し、くしゃくしゃな笑顔で騒ぎ倒していった。
今回の活休は僕のせいなんですよね。
アンコールの演奏前に、一人一人想いを語りだした。
yusuke「HEROは今日で一体活動停止になります。今になっても、自分で実感が沸かないんですよ。うちのメンバーは一緒にいたら笑いが絶えないんで、今日もずっと一緒に笑ってたし、ずっと笑いの絶えない時間を一緒に過ごしてきました。すごい自分自身好きなバンドなんで、HEROが出来て本当に良かったなと思ってます」。
YU-TA「中学生の頃にバンドを好きになって、そっからずーっとバンドのことしか考えてない人生の中、こうやってHEROがあるんですけど。そのバンドが、まさか10年続くとは…。今日はこんなに人が集まってくれて、曲始まりのときにはグッときてましたが、真ん中あたりはいつものライブだなと思ってたんですけど…。せっかくライブへ来たんだから、最後まで楽しんでいってください」。
SARSHI「今日ライブを演って思ったのが、すっごい何時も通りのHEROだなってこと。休止を掲げたライブなのに、こんなにも笑顔のライブって他にはないなと思って。それが出来てる俺ら、すごいなと思いました。HEROの音楽はこれからも続いていくし、またこの4人でステージに立つときは、またよろしくお願いします」。
JIN「今回の活休は僕のせいなんですよね。毎週歌ってきて精神的にちょっとおかしくなってしまいまして。ときどき、倒れそうになるんですよ。だから、「ちょっと休ませて欲しい。先のことは正直どうなるかわからない」とメンバーに話をしたら、3人ともそれを受け入れてくれたように、このメンバーで本当に良かったなと思ってる。今はまだ、定期的に続けるにはちょっと。でも、今後のことは自分でもどうなるかわからないので…祈っててください」
そう、僕らはこの瞬間、HEROになっていた。
アンコールの最初に演奏したこのが、『「タイムカプセル~10年後の君へ~」。「君だけにこの歌を贈ろうと思うんだ~10年後、この歌が届いてると信じて」と彼らは歌いかけてきた。本当に10年後、この歌をふたたびこの4人の演奏で…HEROという姿を通して耳にしたい。「そっと目を閉じれば見える10年後の二人が」。その歌をヒロインたちは笑顔で胸の中へしまい込み、4人の告白を熱狂という想いに変えていた。この瞬間の風景、僕らはけっして忘れないから。
『カントリーロード』の演奏が流れだすと同時に、場内中へ響いた叫び声。会場中のヒロインたちが両隣の人たちと腰を組み、「はいはいはいはい」と黄色い声を響かせピョンピョン跳ね続けていた。一つ一つのジャンプが、この地にHEROと一緒に刻む別れのジャンプとなるかのように…。終盤を彩ったのが、ハートフルな歌として心に響いた『「Life」』。「あとどれくらい笑えるかな~この「今」を精一杯「笑って」「泣いて」いたいな」。僕らの関係に涙なんかは似合わない。何時だってHEROと僕らは、笑顔に包まれた中、キラキラ輝く汗を心の握手にしてきた関係。頭を空っぽに、舞台上のメンバーへ向け笑顔で飛び跳ね続けることが、お互いが繋がりあっている証なんだもの。またこの笑顔と逢いたいな。
次、何時逢えるかわからないからこそ、今は精一杯はしゃぎ続けたい。
「最後一緒に歌ってくれるか、10年間ありがとう。自慢のバンドだったぜとみんなに言ってくれ、いいか」。最後の最後に届けたのが、『「ソプラノ」』だ。また明日会えないかな」「ごめん明日予定あるの」、何時も以上にその声の交わしあいがフロアー中へ高らかに響いていた。最後の最後まで、何時ものHEROらしく。でも、何時も以上にハートの熱いライブを、メンバーもヒロインたちもこの地に描いていた。会場中を熱く震わせたサビ歌の合唱。そう、僕らはこの瞬間、HEROになっていた。何時だって幸せを与えてくれるHEROという姿に、僕も私もなっていた。「世界で1番君に出会って良かった」の歌通り、本気でそう思える瞬間だった。最高に輝かせてくれてありがとう。
「本当に愛してる。ありがとう、バイバイ!」。その声を合図に、胸の涙腺を暴走させる人たちも。終りを惜しむように演奏を止めないメンバーたち。でも、これが最後とは限らない。あくまでもしばしの別れ。だから最後まで、お互いに笑顔で想いを交わしあっていた。それが一番僕らとHEROに似合うユニフォームだからこそ!!!!
会場が明るくなっても、誰も立ち去らない場内。明日のことはまだ誰もわからない。ただ、このHEROの記憶を、こうやって記録として残していけたのが嬉しい。次もこの物語を書き続けたいから、僕らは待ってるよ。今日のような笑顔と涙の日を…、いや、もう涙はいらないから、また笑顔で騒げる「今」を!!!!
PHOTO:菅沼剛弘
TEXT:長澤智典
====================
<セットリスト>
『「色合せの法則」』
『feeling』
『BEST FRIEND』
『罪と罰』
-『Ring a Ding a Song』
『めっちゃ好き』
『Listen to me』
『「相対性理論」』
『自分応援歌』
『ロン』
『セツナウタ。』
『カゾエウタ。』
『「to you…」』
『人間定義』
『超過激愛歌-Super Ultra Lovesong-』
-ENCORE-
『「タイムカプセル~10年後の君へ~」』
『カントリーロード』
『「Life」』
『「ソプラノ」』
====================
<HERO 10周年記念アニバーサリーフェア 2/1(木)~3/17(土) in ライカエジソン全店>
昨年の12月22日、10周年アニバーサリーライブを“ZEPP TOKYO”にて大盛況に終えた“HERO”からのお知らせ。
10周年記念アニバーサリーフェアを2/1(木)~3/17(土)にてライカエジソン全店にて開催決定!
〇ZEPP TOKYOにて会場限定発売した“HERO初のアーティストブック“92ページ・オールカラーを¥3,900(税込)にて数量限定再販売!
※店舗特典:1冊お買い上げ毎にメンバーチェキ1枚(メンバー指定可能。お好きなメンバーの中から引いてもらいます)
〇HERO 各タイトルCD購入者には下記のオリジナル特典をプレゼントします!
■「BEST-タイムカプセル-」全5タイプのうちいずれか1枚お買い上げ毎に「HERO LIVEオープニングSE CD」をプレゼント!
■HERO商品(「BEST-タイムカプセル-」以外)いずれか税込1,000円お買い上げ毎に「個人アーティスト写真」をプレゼント!メンバーセレクト可能です。
是非、ライカエジソンに足を運んでください。
※「個人アーティスト写真」は昨年12月22日、ZEPP TOKYOでのライカエジソン物販で特典として配布していた写真と同様のものになります。
※商品及び特典には数に限りがございます。期間内でも在庫が無くなり次第終了となる場合がございますので予めご了承ください。
…………………………………………
【対象店舗】
・ライカエジソン東京店
・ライカエジソン原宿店
・ライカエジソン名古屋店
・ライカエジソン大阪店
【通信販売に関して】
今回ライカエジソン通信販売では
・「HEROアーティストブック」の販売及び特典メンバーチェキ(メンバー指定可能。指定のない場合ランダムでの付与となります)
・「BEST-タイムカプセル-」の販売及び特典「HERO LIVEオープニングSE CD」
のみ対象となります。他商品対象の特典「個人アーティスト写真」は対象外となりますのでご了承ください。
※通信販売の対象期間も店舗同様に2/1(木)~3/17(土)となります。
通信販売をご利用の方は期間内にご注文をお願い致します。
※今回はライカエジソンPCサイトからのご注文のみ受付とさせて頂きます。
お電話からのご注文は対象外となりますので予めご了承ください。
詳しくはライカエジソンPCサイトを御覧ください。
■ライカエジソンPCサイト:http://ktai.la-edison.com
[ZEPP TOKYOプレミアムチケットに関して]
当初、プレミアムチケットの特典としてプレミアムパスが含まれておりましたが、会場での受け渡しが出来ていない事が判明しました。
上記、ZEPP TOKYOプレミアムチケットの半券をお持ちの方は、アニバーサリーフェアの期間中(2/1~3/17)ライカエジソン(全店)にてプレミアムパスと引換させていただきます。
※チケットの裏面に引き換え済みの印を入れさせていただきます。
ライカエジソン(http://ktai.la-edison.com/pc/0056-map.html)
※尚、HEROプレミアムパスの郵送等は行っておりませんので、ライカエジソンへのお問い合わせはご遠慮ください。
その他、ご不明点がございましたら、下記、メールにてお問い合わせください。
====================
HERO Web https://hero-izm.com/
HERO twitter https://twitter.com/hero_izm
JIN https://twitter.com/hero_tajahashi
SARSHI https://twitter.com/hero_sarshi
YU-TA https://twitter.com/hero_yu_ta
yusuke https://twitter.com/hero_yusuke




