2021年07月15日 (木)
【Waive】20周年リベンジツアー(6都市6公演)開催決定!7/30リリースBlu-rayよりティザー映像第一弾も公開!
NEWS - 18:00:26現在解散中のWaiveが、東名阪を含むライブハウスツアーの開催を発表した!
このツアーは本来、昨年2020年のバンド結成20周年企画の一環として計画されていたものだったが、コロナ禍の影響で発表までにも至らず、一度は開催断念を余儀なくされていた。
しかし今年2月に行われたLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演で「俺たちの戦い(20周年)はこれからだ!」と宣言し、その場で来年2022年1月29日(土)に再びLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)でのリベンジ公演の開催を発表!
さらにこの夏、7月31日(土), 8月1日(日)新宿BLAZE 2daysも追加発表し、こちらはチケット発売即ソールドアウトになるなど、解散中にもかかわらずその活動の勢いが加速していたところで、約2年半振りとなるライブハウスツアーの開催が告げられた。
そして、この度発表されたTOUR「NEED…?」にて、9月12日(日)柏パルーザ公演を皮切りに、大阪、名古屋、横浜、熊谷を巡り、ツアーファイナル11月23日(火・祝))渋谷TSUTAYA O-EASTまで、6都市6公演を駆け抜ける。
そんな強い思いが詰まったツアーのチケットは、本日7月15日(木)18:00より最速先行受付をスタート!
即完売必至の公演だけに、この機会に是非ゲットしておこう!
◇チケット最速先行受付中:https://eplus.jp/waive21-official/
また7月30日(金)には、今年2月の渋谷公会堂ライブを全曲収録したBlu-ray作品をリリースするWaive。
その中から、ティザー映像第一弾も公開された!
◇YouTube: https://youtu.be/ohZ6_RwlMaw
先ずはこの映像作品で最新のWaiveをじっくり堪能して、再び始まるWaive 20周年イヤーを楽しみに待ちたいと思う。
====================
<最新ライブ情報>
■Waive 2Øth Anniversary Again #2
TOUR「NEED…?」
…………………………………………
9月12日(日) 柏 PALOOZA 開場16:30/開演17:00
9月18日(土) 大阪 BIGCAT 開場16:30/開演17:00
9月19日(日) 名古屋 BOTTOM LINE 開場16:30/開演17:00
10月2日(土) 横浜 BAYHALL 開場16:30/開演17:00
10月9日(土) HEAVEN’S ROCK 熊谷VJ-1 開場16:30/開演17:00
11月23日(火・祝) 渋谷 TSUTAYA O-EAST 開場16:15/開演17:00 (全席指定)
…………………………………………
※スタンディング・税込:¥6,800(ドリンク代別)
※渋谷 TSUTAYA O-EAST公演のみ全席指定・税込:¥6,800(ドリンク代別)
現在チケット最速先行受付中!
https://eplus.jp/waive21-official/
受付期間:7/15(木)18:00~8/2(月)23:59まで
チケット一般発売:8/14(土)~各プレイガイドにて発売開始
【総合問合せ】LIVE EXSAM:03-5575-5170(平日 月・火 13:00~17:00)
====================
<最新リリース情報>
★LIVE Blu-ray Waive 20th Anniversary Special GIG
「ライブハウス渋谷公会堂へようこそ。」
2021年2月23日(火・祝)
LINE CUBE SHIBUYA
価格:8800円(税込)
7/30(金)よりWaiveオフィシャルショップにて販売開始!
【Waive Official Shop】http://waive.shop/
※7/31, 8/1 新宿BLAZEにて会場販売実施
・会場購入特典:終演後メンバーによる商品お渡し会あり
====================
<その他ライブ情報>
■Waive 2Øth Anniversary Again #1
GIGS「The Land of Beginnings -新宿-」
2021年7月31日(土) 新宿BLAZE 開場16:30/開演17:00
2021年8月 1日(日) 新宿BLAZE 開場15:30/開演16:00
THANK YOU SOLD OUT!
全座席指定・税込 ¥6,800(ドリンク代別)
【総合問合せ】DISK GARAGE:050-5533-0888(平日12:00~19:00)
——————————-
■Waive 2Øth Anniversary Again
GIG「2Ø22 -俺たちの戦い(20周年)はこれからだ-」
2022年1月29日(土)
LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
詳細は決定次第オフィシャルサイトにて公開!
====================
★Waive OFFICIAL SITE★

2021年07月15日 (木)
【アンフィル】ONEMAN LIVE&未月Birthday ONEMAN TOUR開催決定!
LIVE - 12:00:15昨日ONEMAN LIVE『Door』の終了とともに、ハル(Dr)が脱退となったアンフィルが、4人体制での初ワンマン・メンバーバースデーワンマンツアーを行うことが決定した。
8月ワンマンのプレオーダーは本日12時より開始となり、バースデーワンマンツアーのチケット詳細については後日発表とのこと。
これからのアンフィルにも注目して、びじゅなびもしっかり応援していきます!
ぜひライブや音源にも触れてみて下さい♪
====================
■Live情報■
▼anfiel SUMMER LIVE 2021
「Entrance」
8月21日(土) 新宿WALLY
[OPEN/START] 16:30/17:00
[前売/当日] ¥3,000/¥3,500(+D代)
[チケット]
■プレオーダー
【受付期間】
7月15日(木) 12:00~7月21日(水) 18:00
【入金期間】
7/27(火) 13:00~8/2(月) 21:00
URL▶️https://eplus.jp/sf/detail/3456110001-P0030001
■一般発売
8月7日(土)10:00~
——————————-
▼未月Birthday川名阪ONEMAN TOUR
「未月くんをいろんな場所で幸せにする会」
9月24日(金) 心斎橋Clapper
9月25日(土) 今池Glow
9月30日(木) 川崎セルビアンナイト
※全公演共通
[OPEN/START] 16:30/17:00
[前売/当日] ¥3800/¥4300(+D代)
[チケット]
※プレオーダー等の詳細は後日発表
====================
■Official Site
■Official LINE
http://line.me/ti/p/%40dkw8556l
■Official Twitter
https://twitter.com/anfiel_official

2021年07月15日 (木)
【ジグソウ】Double A-side Single「アカツキ/トランスリッパーなら仕方ない。」7月28日リリース!発売記念主催公演を7月29日、HOLIDAY SHINJUKUにて開催。
NEWS - 01:00:06ジグソウが、Double A-side Singleを7月28日にリリース、発売記念主催公演を29日にHOLIDAY SHINJUKUにて開催する。
8月25日には会場限定Double A-side Singleを発売、同日、発売記念無料Special単独SHOWを敢行。
他にもライヴは多々予定されているので、それぞれの企画をぜひ楽しんで欲しい。
====================
<発表其の一>
●リリース
★2021.07.28(wed)Double A-side Single
【アカツキ/トランスリッパーなら仕方ない。】
CD:01.アカツキ/02.トランスリッパーなら仕方ない。
DVD:01.アカツキ MV/02.トランスリッパーなら仕方ない。MV
BLML-038 定価¥2,420(税抜価格¥2,200)
——————————-
●ライヴ
2021.07.29(Thu)HOLIDAY SHINJUKU
Double A-side Single【アカツキ/トランスリッパーなら仕方ない。】発売記念主催公演
【メンバーが推してるバンド集めてみた!!】
ジグソウ / 蟻 / SARIGIA / 鐘ト銃声 / 蘭
OPEN 17:00/START 17:30 ADV \3,800/DAY \4,800(D別)
★チケット情報
Aチケット:e+プレオーダー
Bチケット:e+にて発売中■購入ページURL
https://eplus.jp/sf/detail/3439140001-P0030001
Cチケット:当日
【入場順】A→B→C
※バンド予約無し
====================
<発表其のニ>
●リリース
★2021.08.25(wed)会場限定Double A-side Single
【Re:少女TYPE[B]/Re:死垂レ桜ノ木ノ下デ。】
CD:01.Re:少女TYPE[B]/02.Re:死垂桜ノ木ノ下デ。
定価¥1,500
——————————-
●ライヴ
2021.08.25(wed)HOLIDAY SHINJUKU
会場限定Double A-side Single【Re:少女TYPE[B]/Re:死垂桜ノ木ノ下デ。】発売記念無料Special単独SHOW
【ハンプティ・ダンプティ】
OPEN 18:00/START 18:30
【チケット情報】
Sチケット ¥3,000(7/29公演終了後物販にて販売開始)
Aチケット ¥1,000(e+8/1 10:00~発売開始)
Bペアチケット ¥0(事前購入やご予約はございません。入場時必ずペアでご入場下さい)
当日券¥1,500
【入場順】
S→A→B→当日
====================
<発表其の三>
2021.09.30(thu)都内某所
マル製造記念単独SHOW
====================
<PICK UP SHOW>
2021.07.22(祝)HOLIDAY SHINJUKU
Bloom Presents 浴衣GIG
浴衣でタダポン
ジグソウ/蘭/mama.
OPEN 16:30/START 17:00
入場無料
先行入場チケット\3,000
(ホリデー店頭にて販売中)
====================
【SHOW SCHEDULE】
07/18 池袋EDGE
07/22 HOLIDAY SHINJUKU(無料3マン)
07/29 HOLIDAY SHINJUKU(主催)
08/14 埼玉会館
08/23 池袋BlackHole
08/25 HOLIDAY SHINJUKU(単独SHOW)
09/13 HOLIDAY SHINJUKU
09/19 HOLIDAY SHINJUKU&新宿FATE
09/30 都内某所(マル製造記念単独SHOW)
10/14 KANSAI ROCK SUMMIT’21 REVENGE!! 【前夜祭・5/15大阪リベンジ公演】
10/15 KANSAI ROCK SUMMIT’21 REVENGE!! EXPLOSION CIRCUIT vol.9
10/16 KANSAI ROCK SUMMIT’21 REVENGE!!【後夜祭・5/17京都リベンジ公演】
====================
▲Vo.ブキミ
https://twitter.com/Bukimi_jigsaw
▲Gt.マル
https://twitter.com/Maru_jigsaw
▲Ba.エマ
https://twitter.com/Ema_jigsaw
▲Dr.詩季
https://twitter.com/Shiki_jigsaw
====================
<INFORMATION>
Bloom(ブルーム)
Official Twitter:@Blooml_official
Mail:info@bloom-l.jp
ジグソウ
URL:https://jigsaw-official.jp/
Official Twitter:@jigsaw_offi

2021年07月15日 (木)
【ライヴレポート】<lynch. TOUR’21-ULTIMA->2021年7月14日(水)LINE CUBE SHIBUYA◆同公演の映像作品発売が決定!◆いよいよ「TOUR’21-ULTIMA-」も残り3公演。渋谷の地で彼らは感情を爆発させた──。
REPORT - 00:19:24名古屋出身のロックバンドlynch.が7月14日(水)、LINE CUBE SHIBUYAより「TOURʼ21-ULTIMA-」のホール公演をスタートさせた。
OPENING SEから激しくライトが点滅する近未来的なセットと観客の手拍子が合わさり会場が充分に温まったところでメンバーが堂々たる登場。
1曲目はこのツアーを語るうえで欠かせない楽曲の一つである2020年発売のアルバム『ULTIMA』よりタイトルチューン「ULTIMA」から幕を開けた。
序盤から怒涛のアッパーチューンでLINE CUBE SHIBUYAという“処刑台”を煌びやかに染め上げていく。
叩きつけるように輝く照明がVo.葉月のシャウトの魅力をより一層引き立てる。
中盤では“心の目と心の耳”に聴かせるスロー・ミドルチューンの楽曲が展開される。
葉月がlynch.の“動”とするなら“静”をつかさどるのはベースの明徳だろうか。
巧みなセットリストはlynch.最大の持ち味である“静と動”が不変であることの現れであり、誰かが欠けてもlynch.は成立しないということを改めて感じさせてくれる。
”静“の瞬間もつかの間。再び終盤に向けアッパーなサウンドで会場の盛り上がりを極限まで高めていく。
メンバーの今日一番の熱量に観客は圧倒され、自然と体が激しく動き出す。
最後は身振り手振り・手拍子・ヘッドバンギング・・・今できる最大限の表現で限界突破し、本編は終了した。
アンコールでは本日の公演である『TOUR’21 -ULTIMA- 07.14 LINE CUBE SHIBUYA』が
Blu-rayとDVDでの発売が発表されるとともに、葉月セレクトのLIVE初披露の楽曲を含む5曲、そしてダメ押しのダブルアンコール1曲を披露し惜しみない拍手とともに最高のライヴは幕を閉じた。
初めは戸惑うことも多かったニューノーマルでのライヴであったが、葉月の「心の声があれば大丈夫ってことがわかった!」という言葉からも伝わるように、想いや熱量を伝える方法は声だけでないことをこのツアーを通じて実感させられた。
今週7/17(土)の地元名古屋への凱旋、7/23(金)の大阪公演をもって「TOUR’21-ULTIMA-」はフィナーレを迎える。
彼らがこのツアーで積み上げてきた“願い”を最後まで見届けてほしい。
====================
<リリース情報>
★2021年11月17日(水)発売
lynch.『TOUR’21 -ULTIMA- 07.14 LINE CUBE SHIBUYA』
…………………………………………
【Blu-ray】品番:KIXM-464/価格:¥8,580(税抜価格¥7,800)
【DVD】品番:KIBM-881/価格:\5,280(税抜価格¥4,800)
…………………………………………
※商品情報詳細はキングレコード lynch.公式アーティストページまでhttps://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=41281
====================
<TOURʼ21 -ULTIMA-各公演スケジュール>
7月17日(土) 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール16:00/17:00
7月23日(金・祝) フェニーチェ堺 大ホール16:00/17:00
====================
<関連URL>
■キングレコード lynch.公式アーティストページ
https://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=41281
■lynch.公式ウェブサイト/SNS
[OFFICIAL HP]
[OFFICIAL Twitter]
https://twitter.com/lynch_staff
[YouTube lynch. OFFICIALCHANNEL]
https://www.youtube.com/channel/UCH4a3Uy6viB3eLuOqQY7sHA


2021年07月14日 (水)
【The Brow Beat】7月7日発売、メジャーデビューシングル「ハレヴタイ」オリコンウィークリーチャートTOP10入り!「緊急YouTube 特番!なぜ今The Brow Beat なのか!?」
NEWS - 23:34:45「間違いなく彼らはヴィジュアル系のシーンに旋風を巻き起こす存在になる」。
The Brow Beatを支えるブレーンたちが集まり、「緊急YouTube 特番!なぜ今The Brow Beat なのか!?」を配信!!
7月7日にメジャーデビュー・シングル「ハレヴタイ」をリリースしたThe Brow Beat。
発売当日の夜、The Brow Beatは池袋harevutaiでリリース記念のYouTube配信イベント「緊急YouTube 特番!なぜ今The Brow Beat なのか!?」を開催した。
限界突破MCを星野卓也が担当。
ゲストに、ラッシュ なお ラッシュ(ポニーキャニオン 佐藤P)/まべP The 鼓動 (*「鼓動」と書いて「Beat」と読む/マーベラス 堤P)/ゴッド星子(Club Zy.編集長 星子誠一)/サティスファクション未散(The Brow Beat PR隊長)/マツセ・ジ・あそびたい感(Ryujiマネージャー)が登場。
The Brow Beatの魅力を、いろんな角度から語ってくれた。
星野さんの司会進行のもと、まずは「The Brow Beatとは何か」をラッシュ なお ラッシュが説明…のはずが、その内容は、彼が2人と出会ったときの印象話。
「初めてRyujiと出会ったときに、「アニメのタイアップでも取りたいですね」と話したこと。
会社へRyujiが足を運んだときに、車からバーンと降りたときのオーラに圧倒されたこと。
HAKUEIと初めて会ったときに、「こんなに(身体が)大きいんだ」と、思った以上の大きさに驚けば、目から発する目力ビームが鋭かったこと」と熱く語る話には、彼の2人への愛があふれていた。
HAKUEIのスゴさについてサティスファクション未散が、「愛とロマンスに満ちている優しい人。
そのオーラにときめいてしまう。握手されたときにいちころだった」と語れば、ゴッド星子は、「ペリー来航の頃からの付き合い」といきなりボケを噛ましてきた。
HAKUEIとゴッド星子の付き合いはすでに30年くらい。
背は自分よりも50cmデカいと立て続けにボケれば、ゴッド星子も「優しい。口元に残っていたこめつぶを取ってくれたのが優しかった」と述べていた。
まべP The 鼓動は「伝説上の生き物で、存在していたことが驚き」と。
マツセ・ジ・あそびたい感は「自分も身長が高いが、僕よりも大きい。出会ったときにすごく丁寧に挨拶してくれた優しい人」と語っていた。
Ryujiについて、まべP The 鼓動は「ストイックさが滲み出てる人」と語れば、マツセ・ジ・あそびたい感も「食事制限お腹が空いたときに、ゆで卵の白身だけを食べていた」とエピソードを述べていた。
ゴッド星子は、「最初に会ったのが、初ライブの半年前。HAKUEIと居酒屋で呑んでいたときにHAKUEIが連れてきたのがRyuji。でも、酔いすぎてて記憶がない」と告白。
その後、The Brow Beatの初ライブのときに初めて顔を合わせたとき「今日、hideさんのパンツを履いてるんです」と語りかけてきた言葉を通し、Ryujiがヴィジュアル系好きなのがわかったことが嬉しかった」とも述べていた。
The Brow Beatの魅力について、ラッシュ なお ラッシュが「レーベルからの様々な提案をした時も、HAKUEIがかならずRyujiに確認するんですよ、ヴィジュアル系伝説上最強の悪魔が確認を求めるRyujiとはどんな存在なんだと気にかければ、対等な関係で進んでいく2人の姿勢にワクワクした」とも語ってくれた。
「ジョレーションZ世代最重要バンド」のThe Brow Beats のお2人から、シングルの聴き所についてコメントが届いているので、ここで紹介したい。
Ryuji 「ハレヴタイ」のおすすめポイントは全部」
HAKUEI 「タイトル曲の爽快な疾走感とコントランストがポイント」
2人の発言の簡潔さも、らしいじゃない。
「ハレヴタイ」の制作の裏話として、まべP The 鼓動が「アニメのタイアップ曲として、こういう熱いロックが流行るべきだ。
でも、ルックス的に週末の朝に流れるアニメ番組でこの姿は怖いのかなとも懸念したが、「遊☆戯☆王SEVENS」の制作側が「既成概念を壊すことをコンセプトにしていた」こともあり、The Brow Beatの熱いスピリットを受けとめ、共に進んでいこうと手を組んでくれた」と語っていた。
ラッシュ なお ラッシュは、「The Brow BeatとのMEETING中、HAKUEIとRyujiにタイアップが決まったことを報告したときに、2人が本気で喜んだことを嬉々として語っていた。
ここで、発売したシングル「ハレヴタイ」の4つの商品形態を紹介。
…………………………………………
▼Type A (CD + DVD)
全 2 曲入り
DVD には「ハレヴタイ」MUSIC VIDEO 収録価格 \1,980(税込)
………………………………………
▼Type B (CD) 全 2 曲入り
豪華 24P ブックレット付価格 \1,980(税込)
…………………………………………
▼Type C (CD)
[収録曲]ソロエディットバージョンなど全 7 曲入7 種ランダムブロマイド 1 種封入
Ryuji & HAKUEI をキャラクター化したアニメジャケット仕様
価格 \1,100(税込)
…………………………………………
▼Type D(CD)
全2曲+オリジナルカラオケ入 描きおろしアニメジャケット仕様価格 \1,100(税込)
発売元:マーベラス
…………………………………………
ここで、各カップリングについてもその魅力が大いに語られた。
ラッシュ なお ラッシュとまべP The 鼓動が「21グラム」の名曲ぶりを熱く語っていた。
「シンデレラ」についてサティスファクション未散が、「一発で触発されます。ヤバい楽曲です」と語れば、TYPE-Cのジャケットについて、「遊☆戯☆王SEVENS」のアニメキャラとThe Brow Beatとキャラクターの描き下ろしコラボレートは貴重。
「Grind age」はスピード感がありながらもエアー感のあるいい曲とラッシュ なお ラッシュが語っていた。
続いて、10月10日に行なわれるオンラインイベトについて説明。それが、以下の内容だ。
≪The Brow Beat SHOW CASE Vol.1≫
開催日:2021 年 10/10(日)
このイベントは、1日で3ステージ実施。
・Amazon でCDを購入した人対象の回、
・アニメイトで購入した人対象の回、
・そして、オンラインイベント参加応募のアナザージャケット回。こちらは応募抽選による招待になる。
続いてはThe Brow Beatへ届いた演奏メンバーや深い関係者からのお祝いコメントを紹介。ここでは、メンバー3人のコメントを紹介しておきたい。
…………………………………………
かどしゅんたろう(ドラム)
ブロビメジャーデビューおめでとうございます♪
メジャーに行ってもあたし達の事忘れないでね!
…………………………………………
鳴風(ギター)
この度はメジャーデビューおめでとうございます。
Ryujiくんは口数の少ない自分に沢山話しかけてくれるとてもいい人です。
あとイケメン。
HAKUEIさんは最初話しかけたら怒られるかと思ってましたがそんな事はなく、信じられないくらい優しい人です。
あと笑顔が好きです。
そんな2人がやってるThe Brow Beatが大好きです。
…………………………………………
Chirolyn(ベース)
メジャーデビューおめでとうございます!って自分のことのように嬉しいんですけどw今、このご時世で思いっきりライブが出来ないのはかなりモドカシイ状況だけど、2人とも強運の持ち主なんで、近い未来、メジャーデビューしてワンランクパワーアップしたブロビを世界中にお見舞いして欲しいですね!
俺も最善の力を振り絞り出して全力で協力していきたいと思っています!
メジャーデビューおめでとう!
Rock’n’ Roll Roll!
…………………………………………
次に行なったのが、「クイズ!The Brow Beat!」。
質問の内容は、2人が出してくれたもの。質問と回答。その理由は、以下に記しておきたい。
…………………………………………
Q1:Ryuji が 1 番好きなひらがなは何でしょう。
正解:ぬ。
Ryujiが学生時代、プールが終わったあと、現代文の授業のノートにこういう文字が必ずある。眠い時の出現率 1 位のひらがなだという事。⇒眠い時に「ぬ」を見るとさらに眠くなるそう。
…………………………………………
Q2:私 HAKUEI が、今 1 番注目している 2.5 次元俳優は……佐藤………流司ですが、その佐藤流司に是非とも演じてもらいたい漫画のキャラクターは何でしょう?
正解:チェンソーマンのデンジ。
デンジは、漫画「チェンソーマン」の主人公。父親が亡くなった直後、「金を返すか命で支払うか」とヤクザに迫られていた時、怪我をしていたチェンソーの悪魔・ポチタと出会い、血を飲ませて救う代わりに彼と契約し、金を稼ぐ為にデビルハンターとなった。自分の臓器を売り払い、悪魔退治やバイトをしても、稼いだ先から返済分として取り立てられ、その日の食事すらままならぬ極貧生活を送っていた。血を飲めばバラバラになっても復活できる為、かなりのペースで死亡する不憫な主人公・・という、なかなかハードなキャラクターのよう。
…………………………………………
Q3 :佐藤流司とイメージはかけ離れているけど、演じてみたら意外とハマりそうな漫画のキャラクターは何?
正解:コロ助。
Ryujiの可愛い部分を思いきりだせば出来るんじゃなんかという理由。
…………………………………………
放送も終盤へ。ここで、その放送後に控えたオンラインファンミーティング前に、The Brow Beatの2人が楽屋前で以下のようにライブへの意気込みを語ってくれた。
…………………………………………
Ryuji 「ぬ」の人でーす。
HAKUEI 「チェンソーマン」です。
Ryuji ライブの見どころは…超気持ちいい。
HAKUEI 俺もー!!
そのラフさが、2人らしいじゃない。
最後は、ゴッド星子が「間違いなく彼らはヴィジュアル系のシーンに旋風を巻き起こす存在になる」と語り、「緊急YouTube 特番!なぜ今The Brow Beat なのか!?」を締めてくれた。
The Brow Beat
メジャーデビューシングル「ハレヴタイ」INSERT NOW!!
https://thebrowbeat.jp/
The Brow Beat
「ハレヴタイ」30Sec SPOT
https://www.youtube.com/watch?v=-0Iwn0jIUc0
The Brow Beat Twitter
https://twitter.com/The_Brow_Beat
TVアニメ『遊☆戯☆王SEVENS』
テレビ東京系列にて毎週日曜あさ7時30分~好評放送中!
《アニメ公式サイト》www.ani.tv/yugioh-sevens/
《アニメ公式Twitter》@yugioh_anime
《ラッシュデュエルTV》https://www.youtube.com/channel/UCMu1mDuu4MUywgKpo64HjRw
《アニメ公式LINE》@yugioh_anime
PHOTO:折田琢矢
TEXT:長澤智典

2021年07月14日 (水)
【DAMILA】3ヶ月連続主催「蛇神爆誕 Vol.2」にて会場限定Single『GUILTY≠DEITY』発売!試聴動画も公開。
NEWS - 21:30:107/21に開催されたされる DAMILA3ヶ月連続主催「蛇神爆誕 Vol.2」 にて会場限定Single『GUILTY≠DEITY』の発売と試聴YouTubeの情報が届いた。
是非チェックして欲しい。
会場限定Single『GUILTY≠DEITY』はシリアルナンバーが入る特別仕様となっている。
また、シリアルナンバーによる抽選で2ショット撮影会も決行される。
さらに7/21のDAMILAの衣装は浴衣との事。
2ショット撮影会は7/21のみ有効との事なので是非ともDAMILA3ヶ月連続主催「蛇神爆誕 Vol.2」 に足を運んで音源をゲットして欲しい。
====================
GUILTY≠DEITY 視聴
★DAMILA
LIVE会場限定販売Single「GUILTY≠DEITY」
2021.07.21 (Wed.) Release
JDRC-0008 / ¥500(税込)
[CD]
1.GUILTY≠DEITY
released by JADOH RECORDS
★シリアルナンバー付き
シリアルナンバーによる抽選で、当選番号には2ショット撮影会の特典がございます。
※撮影会は7/21主催公演のみ有効
※数量限定での販売となります。
「GUILTY≠DEITY」はライブ会場限定販売、数量限定となります。DAMILA出演のライブイベントのDAMILA物販にてお買い求め下さい。
====================
<ライヴ>
■7/21詳細
・タイトル
DAMILA 3ヶ月連続主催「蛇神爆誕〜vol.2〜」
・日程
2021年07月21日(水)
・会場
HOLIDAY SHINJUKU
・時間
開場 15:30 / 開演 16:00
・チケット料金
前売¥3,800 当日¥4,300 (D代別+¥600)
・出演
DAMILA / ALCYON / 仮病 / SiREN / CHIC BOY / DIZEXT



