1. HOME
  2. NEWS
  3. ★コラム連載 Vol.5★【201号室 × VISUNAVI Japan】12ヵ月連続コラム「#201号室監視記録」#5はシンナ(Ba)が登場!

★コラム連載 Vol.5★【201号室 × VISUNAVI Japan】12ヵ月連続コラム「#201号室監視記録」#5はシンナ(Ba)が登場!

VISUNAVI Japanイチ押しアーティストの201号室。12ヵ月連続コラム「#201号室監視記録」をお届け。
201号室は2023年5月に始動。KEN(Gt&Vo)、Hiroto(Gt)、シンナ(Ba)、Ryuta(Dr)からなる4人組。その音楽性の高さから話題を集めている。
2月1日には池袋Black Holeで2度目となるワンマンライヴ「特異点」を大盛況のうちに終えたが、早くも3回目となるワンマン「天上の果実」も5月16日に渋谷REXで開催されることが発表されている。
さらには6月14日(土)「KHIMAIRA vol.8」にも参戦決定!
そんな201号室のコラム第5回はBass.シンナがみなさんにオススメの映画を紹介!

◆   ◆   ◆   ◆   ◆

どうもです。ベースのシンナです。
今回は「俺がみんなにおすすめしたい映画」について存分に語りたいと思います。

皆さん「性癖」ってなにかありますか?

ちなみに性癖を英語に訳すと「Fetishism」になりますね。実はそういう曲が201号室のサブスクでも聴けちゃったりします。



https://linkco.re/8zTnhzn6?lang=ja

聴いたことない人も聴いた人も後でもう一回チェックしてみてください。

性癖というと、どうしてもエロい意味に感じてしまうことが多いですが、ここでいうと「興味のツボ」としての意味合いの方が強いかもしれないです。

性癖の話が盛り上がるのってそこに「共感」が生まれるか否かだと思っているんですよね。
たまに理解し難い癖を持っている人間もいるから他人の癖についてはついつい話を聞いてみたくなってしまう気がします。

ちなみに俺も一つ持ってるんですけど、人に話してもどういうわけだか理解されませんでした。

(内容ですか?秘密です)

話を戻しますが、今回は俺がどういった映画達に「興味のツボ」を押されてきたのか。

早速ご紹介していきたいと思います。


まず一作目はデヴィッド・フィンチャー監督の作品「ゲーム」です。

フィンチャー監督といえば前作にあたる「セブン」が有名ですね。
「セブン」の重くピリついた雰囲気とは対照的な物語かもしれないです。

ストーリーの中心人物となるのは孤独な日々を送る投資家のニコラスというキャラクターです。
 
ニコラスは投資家としてビジネスでは成功したものの私生活では妻と離婚して一人きりの生活を過ごしていました。
そんな彼の48歳の誕生日に弟のコンラッドから謎の会社「CRS」が提供する「ゲーム」の招待状を受け取ります。
そして、次第に現実と虚構が交錯する不条理に巻き込まれ、彼の運命が大きく変わっていきます。

ニコラスがこの「ゲーム」によって己の価値観や人生にどのような影響を受けていくのかが大きな見所ですね。

フィンチャー監督の持ち味といえば、得意技「どんでん返し」だと勝手に思ってます。
最後の最後まで緊張感を保ちながらも、映画を見終わった瞬間、思わず立ち上がって拍手したくなるような、凄まじい「どんでん返し」が待っています。
デヴィッド・フィンチャーの作品に初めて触れる方にも是非おすすめです。



クリストファー・ノーラン監督が送る異色のサスペンス作品

二作目は「メメント」です。

ノーランはフィンチャーに続き個人的に大好きな監督でもあります。

この映画凄いです。

物語の時系列はまず結末場面から始まり、話の冒頭に何が起こったのかを主人公視点で追っていくストーリーになっています。
結末→冒頭→エンディングって感じです。

なるほどわかんね

・そもそも終わりからスタートしてるから物語の起承転結がわかりづらい
・結末を初っ端から見せられる訳なんである意味ネタバレ…?

この映画の一番ツボな点は、
『保険会社の調査員である主人公レナードは頭部を損傷し、10分間しか記憶を保てない「前向性健忘症」を患っている状態から映画が始まる』ということです。

分かりやすく解説すると、『記憶障害を持つレナードが見てる世界を最後まで追体験していくと全ての事件の真相が理解出来る』カラクリになっているんですよね。

映画を見終われば記憶喪失になった真相、またそれまでに起こっていた「ある事件」の真相が待ち受けています。

ちなみに「メメント」とは「記憶しろ」という意味になります。

是非皆さんも一度映画を観て混乱して欲しいです。
そしてまたもう一度観てみてください。
やっぱり混乱します。



三作目「LAMB(ラム)」

「ラム」っていうのはあの「ラム」です。ラム肉とか。

羊が可愛いいんですね。沢山出て来ます。

主人公は子を亡くした羊飼いの夫婦二人で、
羊から生まれた「奇妙なもの」に名前をつけて育て始めます。
そして、穏やかな時間を過ごす2人に、思わぬ事態が訪れる事となるのですが…

こちらの映画は説明、解説が無くても楽しめるかと思います、あまり追及しないようにしますね。

上二つに比べると割とシンプルなストーリー展開の映画なんですけど、衝撃度としては負けないくらい強かったので選んでみました。

登場人物の名前からも映画に込められた裏テーマを考察出来たり、解釈の余地があるのもポイントですね。あとやっぱり羊が可愛いのでおすすめです。


こんな感じでしょうか。

今回は3選に絞ってみましたが、まだ紹介したい映画は沢山あるのでまたの機会があれば書いてみようかなと思います。

あと良かったら初めましての人は俺のSNSアカウントをフォローしてくれたら喜びます。

シンナ Official X
シンナ Official Instagram

みなさんももしオススメ映画等あったらコメントやメッセージで教えてくださいね。

最後まで見てくれてありがとうございました。

5月16日(金)渋谷REXで開催される3rdワンマンライブ『天上の果実』も、
201号室のこだわり抜かれた「性癖」が沢山溢れています。

ではライブでまた!


2025.5.16(金)
渋谷REX

3rd ONEMAN
『天上の果実』

[開場 / 開演] 18:30 /19:00

[出演] 201号室

【チケット料金】
Sチケット : ¥10,000 (税込 / D別)

[特典内容]
・5/16 ライブ映像DVD
・限定MV視聴可能なQRコード
・ブックレット
・天上の果実モチーフラバーバンド

Aチケット : ¥3,000 (税込 / D別)
当日 : ¥0 (D別)

【チケット販売】
​■Sチケット:2025/2/14(金)よりライヴ会場にて販売開始
■Aチケット:一般発売中
https://eplus.jp/sf/detail/4266900001

KHIMAIRA-vol.8-
6月14日(土)
OPEN 16:00 / START 16:30

umbrella
色々な十字架(トリ確定)
鐘ト銃声
201号室
Z CLEAR
NETH PRIERE CAIN

前売り¥5000 未成年¥500 いずれもドリンク代別

5月3日(土)10:00~一般発売開始!
https://eplus.jp/khimaira/


関連リンク

シンナ Official X
シンナ Official Instagram
201号室 Official Site
201号室 Official X


関連キーワードでチェック

この記事をSNSでシェアする