【マーキュロ・紫月レンゲ】★パーソナルインタビュー★遂行中の全国ツアー・“生バンド単独巡業「また明日、僕達の★倶楽部で」”のファイナル公演に向けた彼女たちの想いを訊く


今年3周年を迎える女性6人組アイドルグループ・マーキュロに、VISUNAVI Japanが3度目のインタビュー。各地に熱狂を呼んでいる生バンド単独巡業で得たもの、6月30日に控えるZepp DiverCity(TOKYO)でのツアーファイナル公演に向けた思い、そしてマーキュロの未来について、一人ひとりに語ってもらった。
本記事に登場するのは、マーキュロのシャウト担当 紫月レンゲ。その柔らかな物腰とは裏腹に、「みんなのヒーローになりたい」と語る真っすぐな心は、誰よりも熱く燃えていた。
◆ ◆ ◆
────“生バンド単独巡業「また明日、僕達の★倶楽部で」”の愛知公演、福岡公演を終えたタイミングですが、現時点でツアーの手応えはいかがですか?
紫月レンゲ:地方公演では「ぬいぐるみ。」という曲をメンバー全員でバンド演奏する企画にチャレンジしているんですが、その反響が大きいですね。「すごい良かったよ!」って言ってくれるファンの方もいて嬉しいです。メンバーがバンドをやるのは、今回のツアーでは大阪公演が最後になるので、今まで経験してきたことをふまえて、もっともっと上達した姿を見せられたらいいなと思っています。
────今回バンド演奏にチャレンジすることになったのはなぜですか?
紫月レンゲ:一昨年のエイプリルフールに、ヴィジュアル系バンドさんのコスプレをして楽器も持ってステージに出たんですよ。でも実際に演奏はしなかったので、メンバー同士で「本当に弾けたらいいよね」って話してたんです。それが今回2年越しに叶ったという流れですね。
────バンドの練習はどうでしたか?
紫月レンゲ:練習期間が3ヵ月間しかなかったんですが、みんな頑張ってましたね。私は過去の生誕祭のとき、ギターで弾き語りをしたことはあったんですが、今回はベースに挑戦してみました。実際に弾いてみるとめっちゃ難しくて、ベースとギターってこんなに違うんだなって。いつもライヴで演奏してくれている親富孝通り(帯同している生バンドの名称)さんの大変さもわかって、改めてありがたいなと思いました。
────実際にステージで演奏してみた感想も教えてください。
紫月レンゲ:めちゃくちゃ楽しかったです! 私はヴィジュアル系バンドさんのライヴ映像をよく観るんですけど、皆さん当たり前みたいに演奏中に頭を振り回したり、手元を見ないでお客さんのほうを見たりしてるじゃないですか。でも実際やってみると想像以上にすごく難しくて、結局は手元ばっかり見ちゃってましたね。楽器の演奏ができる方って、今まですごい努力を積み重ねてきたんだろうなと思いました。
────新たな挑戦を通して色々な発見もあり、濃いツアーになっているようですね。
紫月レンゲ:そうですね。やっぱり新しいことに挑戦するのって簡単なことじゃないので、今回でチャレンジする力も鍛えられたし、みんなで音楽を作ることで団結力も鍛えられたと思います。あと、一度も触ったことがない楽器に挑戦しているメンバーも含めて、どんどん上達していくみんなの姿がカッコ良かったですね。改めて、マーキュロはカッコ良いグループだなと思いました。
マーキュロがいる安心感を伝えていきたいですね
────そんな地方公演での経験を経て、6月30日にZepp DiverCity(TOKYO)でツアーファイナルを迎えます。この日はファンの方にどんなステージを見せたいですか?
紫月レンゲ:ツアーで積み上げてきた成果をしっかり発揮して、色々な苦難を乗り越えて強くなっていくマーキュロの姿を見せたいです。あと私、今大学に通っているんですが、ファンの方のなかにも同じ学生の子が多いんですよ。他にも仕事で忙しい社会人の方もいるし、みんな色々なことで悩んでいて、病んじゃっている方もたくさんいます。そういう人たちに自分が頑張っている姿を見せて、勇気を届けたいです。自分のことを見て「頑張ろう」と思ってもらえる、お手本みたいな人になりたいって思っています。
────マーキュロはかなり活動量が多いと思うので、学業との両立となると過酷なスケジュールになりそうですね。
紫月レンゲ:休みはないですね。休みはなくてもいいというか、逆に何かしていないと落ち着かないタイプなんです。実際それで自分も病んじゃうことはあるんですけど、そんなときはピアスを開けてます。最近も落ち込んでしまうときがあって、でも落ち込んでいる自分が嫌すぎてスッキリしたくて、気づいたらチークに穴が開いてました(笑)。まだ開けたてで、今もめちゃくちゃ顔が腫れちゃってるんですけど、今日撮影会に来てくれたファンの方は、「珍しいチェキが撮れた!」って言ってくれて(笑)。みんなあったかいです。
────今回の公演は3周年のアニバーサリーライヴでもありますが、3年間で自分が成長した部分はどこだと思いますか?
紫月レンゲ:色々な部分が成長したと思います。特に精神面かな。挫けない心が身につきましたね。マーキュロの活動初期は、1日に3ヵ所のライヴに出演したり、1日で東京と名古屋や大阪を移動してそれぞれライヴに出たりして、1日中動きっぱなしのときもあったんですよ。
────そんなハードな日々のなかでも、3年間続けられた理由はなんだと思いますか?
紫月レンゲ:メンバーのみんながいるからです。みんながいるから頑張ろうと思えました。自分にとってメンバーの存在って、この3年間ですごく大きいものになっていて。学校で嫌なことがあってもメンバーの顔を見ると精神が安定するんです。まさに、グループ名の由来でもあるマーキュロクロム液みたいな存在なんですよね。だから今度は、自分がメンバーやファンの人にとってのマーキュロクロム液になりたいです。実は最近、『僕のヒーローアカデミア』のオールマイトに憧れていて(笑)。自分もヒーローになって色々な人を救いたいと思ってるんです。だから特にファンの方には、マーキュロがいる安心感を伝えていきたいですね。
────今後はどんなことに挑戦したいですか?
紫月レンゲ:メンバーだけのバンドで演奏できる曲をもっと増やしたいですね。バンドにずっと憧れていたので、いつかは自分たちのバンドだけでライヴもやってみたいなって。メンバーとも「もっと色んな曲やりたいね」って話してるんです。もちろん大変だと思いますが、やっぱり“楽しそう”“やってみたい”っていう気持ちが先にきちゃいますね。あとパートチェンジもやってみたいです。またギターヴォーカルもやりたいし、ドラムにもチャレンジしてみたいです!
────最後に、Zepp DiverCity(TOKYO)公演への意気込みを教えてください。
紫月レンゲ:この3年間で積み上げてきた実力や、新しいものに挑戦してきた自信、今までの全てを懸けたライヴにしたいと思っています!
取材・文 南 明歩
写真
LIVE

マーキュロ三周年単独公演
生バンド単独巡業「また明日、僕達の★倶楽部で」
2025年6月30日(月)
Zepp DiverCity(TOKYO)
OPEN 17:00 / START 18:00
▼チケット詳細
・前方エリア¥6,000(指定席)㊗️完売御礼
・二階席¥5,000(指定席)
・一般¥2,000(立ち見)
・招待¥1,000(立ち見)
https://ticketdive.com/event/250630b
ぴあ https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2329814
イープラス https://eplus.jp/sf/detail/3819780001?P6=001&P1=0402&P59=1
ローソン https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=689674
(Lコード:72140)
関連リンク
Official Site https://mercuro.me
Official X https://x.com/mercuro_info