【MAMA.】9月30日初ホールワンマンに向けて“第二期MAMA.”を解剖する対談企画の第二弾は命依(Vo)&真(Ba) vs mitsu「MAMA.から血脈みたいなものを感じたんですよ。」

ずっと居場所を探してる
────MAMA.の2人にとっても考えを共有できる機会になったんじゃないでしょうか?
命依:本当にありがとうございます。僕たちのやってることは間違いないんだなって思えました。アルバムもしっかりしたものを作ってワンマンに向かっていきます。
────アルバムの制作は今のところどんな何割ぐらい来てます?
命依:残り1曲ぐらいです。リリースはワンマンの前後をイメージしていてアレンジはJiMYYが今やってるところです。マジもう変ですよ(笑)。変というかめちゃくちゃ独特かもしれない。リファレンスがない感じだと思います。
真:うん。やっぱりこういう角度で攻めてくるよな、みたいな彼らしさが出てます。
────今年に入ってからのモードが続いてる感じ?
真:いや、そう言われるとまたちょっと一味違う気はするっすね。そういう意味で面白かった。
命依:なんか。MAMA.がやらなくていいことを排除しました。ありふれたフレーズとかMAMA.に必要じゃないものを排除していった感じかもしれないです。
────真さん的にデモの段階で気になったのはどんな曲ですか?
真:やっぱあれだよね?
命依:あぁ、あれ?やっぱそうだよね(笑)。ちょっとゲームみたいな曲があるんですよ。
真:ゲームみたいって言われたらなんか想像つかなくないですか?でも聴いたら腑に落ちる…そんな感じの曲があるんですよ。それがやっぱり強烈に印象に残ってますね。
命依:突然8bitになるような展開です。
真:めっちゃポップっちゃポップ…なのかな。
命依:でも、あれ実は8bitじゃないんだよ。…って曲もあります。
────それはワンマンでも披露される?
真:9月30日でどこまで新曲をやるかはまだ決めてないんですけど、ライヴは今の4人のMAMA.になってからの総集編になると思います。さっきも言ったようにメンバーそれぞれがこれまでにないくらい葛藤した中で決めたホールワンマンなので、ここはマジでやりきらなきゃいけない今までで一番重要なライヴですね。メンバーみんな解ってると思うけど、ここでベストを尽くして次に進むために、それぞれが今やるべきことに向き合ってます。
────命依さんは以前このワンマンがMAMA.の“第二章”だと語っていましたが、さらに見えてきたことはありますか?
命依:考えてることは変わってないですね。
────タイトルが「私の命はあの暗い森に隠れている」ときてます。
命依:どうして生まれ変わり続けたいのかとか、進みたいのを伝えるライヴを表すタイトルとして「私の命はあの暗い森に隠れている」なんですよね。ちょっと長いっすけど。キーになるのは“居場所”。「Witch??」の歌詞でも「“このまま誰も居ない場所で死のう”」って歌ってるんだけど、僕はずっと居場所を探してるんです。別にみんながみんなネガティブとは限らないけど、そういう人たちが集まれるネガティブな居場所=暗い森があったらいいなって。心が弱った時の拠り所が今回のワンマンだし、そのワンマンでの思い出も居場所になってくれるかも知れない。ホールだから座席があるっていうこともある意味では居場所だろうし。
────その暗い森にはMAMA.がいるんですよね?
命依:僕はずっといますよ。
────アプローチや色味がまるで違うのに思想はやはり近い両者だなと改めて思わされました。最後に互いにエールでも送っておきます?(笑)。
真:え~俺そんなこと言うキャラじゃないっすよ?(笑)。でも、mitsuさんなら大丈夫です!
mitsu:あははは!ありがとう!超嬉しい。
命依:O-WESTってバンドマンにとって超えても超えても何回も戻ってくる壁なのかなって思うんですよ。
mitsu:すげーわかる。
命依:僕らより全然キャリアあるmitsuさんがまたこの会場に帰ってくるのがすごい良いなって思うし、mitsuさんらしいライヴにしてほしいし、なると思います。日にちさえあえば観にいきたいです!
mitsu:PLEASURE PLEASUREは俺もワンマンでやったことあるんだけど良い会場だよね。ここを今のMAMA.がやるのが俺も良いなと思う。命依くんも真くんもMAMA.の未来にとって大事なライヴだって言ってるけど、ホールでやるってことも未来を見据えてると思うな。バンドマンはどうしたってライヴハウスが好きな生き物なんだけど、ν[NEU]も当時ホールを目指してたバンドだったんだよね。席がある場所でやることってきっと挑戦だと思うけど、俺としてはMAMA.は未来があるバンドだって思ってるからそのキッカケになる日になるといいなと思ってます。
命依:ありがとうございます!
mitsu:その先の未来のためにもね。
取材・文:山内 秀一

「私の命はあの暗い森に隠れている」
渋谷PLEASURE PLEASURE
OPEN 18:00 / START 18:30
前売(税込)
Sチケット¥10,000
《Sチケット特典》
前方席、5ショット撮影券×1、新グッズ限定ver+撮り下ろしサイン入り集合写真+オリジナルステッカープレゼント
Aチケット¥5,000
当日券(税込)
¥5,500
全席指定 ※入場時ドリンク代別途必要
◼️購入ページ
https://eplus.jp/mama/
・イープラス2次プレオーダー
受付期間:6月28日(土)12:00〜7月13日(日)23:59
入金期間:7月17日(木)13:00〜7月21日(月祝)21:00
・一般発売 7/26(土)10:00〜
※未就学児入場不可・営利目的の転売禁止

mitsu10周年記念公演「A New Hope」
2025年7月18日(金)
Spotify O-WEST
OPEN 18:00 / START 18:45
▼チケット詳細
前売¥4,500(税込・D代別)
https://w.pia.jp/t/mitsu-t/

KHIMAIRA-the beautiful scum-
2025年9 月23日(火・祝)
OPEN 15:15 / START 16:00
恵比寿リキッドルーム
【出演】
Verde/(SPECIAL GUEST) / mitsu(SPECIAL GUEST)
Azavana / KAKUMAY / CHAQLA. / MAMA. / まみれた
前売り ¥6,000(税込) / 未成年(18歳未満)¥500(税込) オールスタンディング ※入場時ドリンク代別途必要
一般発売7月26日(土)10:00~
【受付URL】https://eplus.jp/sf/detail/4166030001
------------------------------------------------
・枚数制限:お一人様4枚まで
・未就学児入場不可・営利目的の転売禁止
・複数購入の場合の同行者登録は不要
・公式リセールは不実施。分配可
関連リンク
◆MAMA. OFFICIAL SITE
http://mama-visual.com/
◆MAMA. OFFICIAL X
https://x.com/_mama_official
◆mitsu OFFICIAL SITE
https://mitsu-official.com/
◆mitsu OFFICIAL X
https://x.com/mitsu_official