1. HOME
  2. NEWS
  3. 【MAMA.】“らしさ”と“新しさ”が共存する濃厚な今期の衝撃作『CRY MORRY』リリースに向けてフルメンバーによる独占コメンタリー公開!

【MAMA.】“らしさ”と“新しさ”が共存する濃厚な今期の衝撃作『CRY MORRY』リリースに向けてフルメンバーによる独占コメンタリー公開!

MAMA.が10月8日に12曲入りのFULL ALBUM『CRY MORRY』をリリースする。
9月30日に渋谷PLEASURE PLEASUREで開催される<MAMA.単独公演&命依生誕 「私の命はあの暗い森に隠れている」>とのリンクも想起させる1作はこれまでハイブリッドかつ濃度の高い音楽を奏でてきたバンドの次なる方向性を明確に指し示すものとなった。変態性の強い楽曲はより難解になった一方で、MAMA.たる王道も確立しきったと言える。それでいて4人の存在感がかつてなく際立つ。
その全貌はリリースの後に明らかになるのだが、その日に先駆けてフルメンバーによるコメンタリー企画を独占実施。
9月30日の初ホールワンマンの手掛かりも隠されていそうだ。

▲命依(Vo)
▲かごめ(Gt)
▲真(Ba)
▲JiMYY(Gt)

FULL ALBUM『CRY MORRY』

CRY MORRY



命依
きっとこれは母体。生きる上での大切な事に気付いて欲しいし、傷ついて欲しい。産まれたという呪いに一生付き纏われて欲しい。

かごめ
最近のMAMA.の集大成と言っていい曲だと思います。この曲を引っさげてこれから進むのでこの曲は特に聴いて欲しい曲です。


THE 世界観。このアルバムのリードに相応しい曲。

JiMYY
昔からテーマパークの様にさまざまな色が詰まったバンドやりたいと思っていました。幅広い要素を詰め込んでまさしく僕の理想のサウンドが詰まった曲になっていると思います。

WITCH??



命依
特に血管が太いというか僕の血がドクドク流れている気がする。変な曲なのでよくライブでお客さんにバカにした様な目で笑われる事が多いです。僕はあなたの顔をずっと忘れません。

かごめ
妖しげな雰囲気の中に、攻撃的なビートやギターの切れ味を詰め込んでいて、聴いている人を引きずり込むような感覚を持たせています。メロディはキャッチーだけど、どこか不安定で危うい世界観に仕上がってます。


好きなフレーズがたくさん盛り込まれた1曲!ドラムとの絡み合いがとても気持ちいい!

JiMYY
ドラムをレコーディングしてくれた或さん無しにはこの曲は語れないかもしれないです。サビに重さは彼が作り出してくれました。

ALiCE iNSOMNiA



命依
逃げるの上手い人って逃げ”れ”てるからそれなりに幸せになってますよね。

かごめ
ライヴでやるのが楽しみな曲の一つですね。明るいようでどこか狂気を含んでいる、そのアンバランスさをライヴでどう表現するかが魅せどころになると思います。


作曲者の命依ワールドに引き込まれる!

JiMYY
明るくも激しい。最近のMAMA.の音楽にはそのような特徴があると思いますがその要素を一番に体現した曲だと思います。

めいさんの成分(抽出)



命依
将来は猫5匹は飼いたいなと思っています。僕はあなたのペットにはなりません。

かごめ
イントロから驚くような入りだけど、よくよく聴くとMAMA.だなってなりますね。デモで最初聴いた時は一番衝撃でしたね。


めいさんシリーズ最新作にして、このアルバムの意外性ナンバーワン。

JiMYY
ある種の実験音楽です。

僕は宇宙のゴミ



命依
受精の話をしています。切羽詰まってる時が1番切り付けられてる感じがして好き。

かごめ
疾走感がある曲でライヴでのノリは良いのですが曲の構成とかは相変わらず難しいので、ライヴでやり始めはお客さんは皆戸惑ってましたね。


デモが上がってきて聴いた時ライヴで盛り上がるとこがすぐ想像できた曲!

JiMYY
以前ミュージックカードであえて聴きづらい歪んだサウンドで世に出した曲です。今回のアルバムで皆さんが答え合わせをできたらなと。

真っ白な銃弾で僕を撃ち抜いて



命依
僕が雪の降らない町に生まれていたらきっと音楽をしていなかったと思います。

かごめ
この曲は歌詞と一緒に聴いて欲しい曲ですね。きっと捉え方を色々な角度で聴ける曲になってると思うので歌詞カードを見ながら沢山聴いて感情に身を任せて見てください。


歌詞と曲のリンクが最高な曲。

JiMYY
個人的には一番好きな曲かもしれないです。それゆえに一番編集に時間がかかりました。こういった曲を届けられるところが僕たちの強みなのかなと改めて思いました。

オオミズアオ



命依
今まで作ってきた曲の中で1番ってくらい”伝える”という事にこだわりました。

かごめ
徐々に広がっていく進行がとても身体に馴染みますね。メロディなのかサウンドなのか何処か懐かしさを感じる1曲になってます。


初めて聴いた時何故か、懐かしい気持ちになりました。

JiMYY
デモを聴いて非常にブリテッシュな印象を受けました。自分の中のブリテッシュ音楽を体現したサウンドになっていると思います。

神の悪知恵feat.ANNIE A(CHAQLA.)



命依
音楽で遊んで作品にするという事がこんなにも楽しいと思わなかった。言いたい事は曲にするから好きなだけ言わせてくれ。

かごめ
最狂×最恐が組み合わせるとこんなにも時代を置いていく曲になれるんだなと思いましたね。神々の遊びのような曲なので何度でも聴きたくなると思います。


V系というカルチャーに角度をつけた攻撃的な感じがします。

JiMYY
ANNIEさんさすがっす。

FXXK YOUR FEELINGS



命依
原曲は武瑠さんとCHAQLA.と掛け合わせたもの。原曲がREMIXなのがまた新しくてよかった。MAMA.ならこうする。

かごめ
この曲は3バンドが同じ曲で独自の個性を吐き出してお互いで出した曲ですね。今までとは曲の作り方とは違ったのでその難しさというのは作る段階で皆あったと思います。


MAMA.verは命依のセンスが良いのが1発でわかるし、ギターロックっぽさもある最高のHYBRIDを感じます!

JiMYY
ヒップホップの人々が自分ならこうするという文化をバンドに持ってこようとした武瑠さんのアイディアには脱帽です。全力でMAMA.ならこうします。

毒入りミルクはママ.の味



命依
聴けば説明要らずの曲。孤独を味方にしちゃえばいいんだよ。

かごめ
4人体制になり初めてのMV曲だったのでそれぞれ色んな思いが詰まった曲になってますね。そしてこの曲から方向性みたいなものが定まった感じがします。


スルメ曲!聴けば聴くほど弾けば弾くほど好きになる。

JiMYY
ブレイクアップの始祖となる曲です。個人的にはファンキーなフレーズがたくさんあって非常に楽しいです。

冷たい湖に沈む海月



命依
これはコメントしないでおきます。

かごめ
MAMA.では良くあるのですが1回聴いただけじゃ伝わり切れない世界観があるので何度も聴いて楽しめるスルメ曲ですね。


僕がアルバムで最も好きな曲。心を揺さぶるようなメロディとリズムがMAMA.らしい。

JiMYY
少し懐かしさを感じます。昔はこういう曲をたくさん作っていた様な。さらに進化して現在に蘇りました。

水死体で見つかる(SE)



命依
この子は誰でしょう?

かごめ
目を瞑って聴くと夢の中にいる感覚に陥りますね。そこからまた1曲目に戻って聴いた時最初に感じた物がまた変わって見えてくると思います。


このアルバムの世界観を凝縮されているSEに相応しい曲。

JiMYY
絵本を閉じる時に流れて欲しい一曲。アルバムの締めくくりにぴったりですね。

“9月30日のワンマンライヴに向けて一言!”



命依:会場に来る方達はとても素晴らしい感性を持っている事かと思います。僕の命の具現化を見に来てください。

かごめ:初のホールワンマン。ホールだからこそ表現できる物があると思うのでそこを全面的に出せるように私自身もフルアルバムを何度も聴いて挑みたいと思います。

:新しくもあり、いままでの集大成でもある最高の舞台にしたいと思います。

JiMYY:9月30日の単独公演からMAMA.第二章が幕開けします。その好スタートが切れるように努めてまいりますのでよろしくお願いします。

LIVE

MAMA.単独公演&命依生誕 「私の命はあの暗い森に隠れている」
SHIBUYA PLEASURE PLEASURE

OPEN 18:00 / START 18:30

前売(税込)
Sチケット¥10,000 SOLD OUT
Aチケット¥5,000 当日券(税込) ¥5,500  全席指定 ※入場時ドリンク代別途必要

一般発売中
https://eplus.jp/sf/detail/3897610001-P0030009?P6=001&P1=0402&P59=1

MAMA.
FULL ALBUM 「CRY MORRY」
2025.10.08 RELEASE

1.CRY MORRY
2.WITCH??
3.ALiCE iNSOMNiA
4.めいさんの成分(抽出)
5.僕は宇宙のゴミ
6.真っ白な銃弾で僕を撃ち抜いて
7.オオミズアオ
8.神の悪知恵feat.ANNIE A(CHAQLA.)
9.FXXK YOUR FEELINGS
10.毒入りミルクはママ.の味
11.冷たい湖に沈む海月
12.水死体で見つかる(SE)


MAMA. ONE MAN TOUR 2025-2026
CRY MORRY開催決定!

KHIMAIRA-revenge of the grief-
12月6日(土) Spotify O-WEST
OPEN15:00 / START15:45
出演
MAMA.
CHAQLA.
nurié
色々な十字架
「#没」
まみれた

前売:一般 ¥5,800、未成年(18歳未満) ¥500 (全て税込)
オールスタンディング ※入場時ドリンク代別途必要 

最速先行抽選
9/23(火祝)22:00〜10/13(月祝)23:59
https://eplus.jp/khimaira/

関連リンク

◆MAMA. OFFICIAL SITE
http://mama-visual.com/
◆MAMA. OFFICIAL X
https://x.com/_mama_official


関連キーワードでチェック

この記事をSNSでシェアする