【NIGHTMARE】ライヴレポート<NIGHTMARE TOUR 2025 回生 天下大暴走 最終公演 夜宴>2025年11月9日(日) 日本武道館◆47都道府県ツアーラストの武道館ライブ完遂!“みんなにとってもNIGHTMAREにとってもまだ通過点”

終わりなき悪夢。それは時を忘れさせてくれるほどに濃密で、25年もの歳月を経て色あせないどころかいっそうギラギラしており、人々を惹きつけて離さない魔力にも似た音を生み出す5人によって支配された、めくるめく世界そのものと言えた。
今年で結成25周年を迎えたNIGHTMAREは、年明けに[NIGHTMARE The WORLD TOUR 極東乱心天國]を敢行したのち、3月から9月にかけては全国47都道府県を廻る[NIGHTMARE TOUR 2025 回生 天下大暴走]でライヴバンドとしての経験値を底上げすると同時に、じっくりと結束力までをも固めてきたことになるだけあって、このたび日本武道館にて開催された[NIGHTMARE TOUR 2025 回生 天下大暴走 最終公演 夜宴]では、その素晴らしき成果がライヴパフォーマンスの中で明確に提示されていくことになったように思う。
ちなみに、NIGHTMAREにとってはこれが13年ぶり5回目となる日本武道館公演であったというのだが、今思うと初武道館の時はゴンドラに乗って登場するシーンからしてメンバー5人とも堅い緊張の面持ちをみせていて、良くも悪くも初々しいライヴを繰り広げていた印象が強い。もちろん、あれはあれで重要な通過儀礼だったことは言うにあらず。
ところがだ。今宵のNIGHTMAREはといえば、まず最初に出て来たのはステージ上ではなくアリーナ側の扉からで、なんと派手派手しい電飾デコチャリで“暴走”しながら、この武道館公演に向けて仕立てられたらしいあらたな特攻服姿で、RUKA・Ni~ya・咲人・柩・YOMIの順に縦列してグルグルと周回しだしたものだから、場内からは歓喜の叫びと驚きのどよめきが同時に湧きあがって混じりあい、ちょっとしたカオスな状況が生まれることになった。25周年、そして武道館5回目ともなるとやることがここまで大胆不敵になるとは…NIGHTMARE恐るべし!
そして、完璧でヤバ過ぎる出落ちを笑顔で演じきった5人が程なく各ポジションにつき、今宵まず演奏しだしたのは「Believe」。2003年8月にリリースされたメジャーデビュー曲をいきなり幕開けに持ってくるとは、これまたなかなか粋なことをしてくれる。しかも、舞台奥に設置された巨大スクリーンにはリアルタイム映像とともに当時のMVも挿入されるかたちで映し出され、それも実に感慨深い光景だったかと。
「武道館、飛べ!揺らせ!!」(YOMI)

感傷にひたる間はないぞと言わんばかりに、2曲目としてこの場に投下されたのはアグレッシヴチューン「dogma」で、ここではYOMIの扇動にならってオーディエンスが飛んだり跳ねたりしていくことになり、その物理的衝撃で武道館内がリアルなかたちで揺れだした次第。考えてみれば、ファンの側もNIGHTMAREと同様に25年もしくはそれなりの年数を一緒に過ごしてきているはずなのであろうが、ステージにいる5人に負けず劣らず皆様も大変元気がよろしくていらっしゃる。それぞれにオトナになった部分はあるとしても、はっちゃけるべき時にはっちゃけるやんちゃなところは何時までも変わらないということだろうか。ファンはバンドを映し出す鏡、というたまに耳にするあの言葉は実際そのとおりなのかもしれない。

「47都道府県を廻って、ここにたどり着きました。今日はみんなの大きな声をたくさん聴かせてくれ!行くぜ、武道館!!」(YOMI)
この言葉から始められたのは、直訳すると五つ子の意を持つ言葉を曲タイトルに冠した「Quints」。今回のライヴではここまでにNIGHTMAREが歩んできた道程の中において、言わばマイルストーン的なものとなってきた楽曲たちがセットリストの軸となっていたところが特徴的で、途中にはメドレーで「Cherish」「BOYS BE SUSPICIOUS」「ERRORs」「404」「a:FANTASIA」を聴けるくだりもあった。

また、最新音源である5-track EP『√25』の全曲を聴くことが出来たのも特筆すべき点だったろう。メンバー5人が1曲ずつ作詞・作曲を手掛けた『√25』は、たとえクレジットを見ずとも誰がどの曲を作ったかが丸分かりなほど各自の個性が色濃く打ち出された仕上がりで、ライヴの場に持ち込まれるとその特性がさらに際立つ、ということが今回のライヴでは実証されたのではないだろうか。
ライヴでの盛り上がりを意識した楽しい曲でありながら、しっかりと毒気もはらんでいて一癖アリな柩の「SMILE」。釣り好きゆえの自然に対する讃歌を作りたかったという一方で、そこに人生観やバンド観も託してあるNi~yaの「BIRTH」。メロディーメイカーとしての突出した才覚が、存分なまでに発揮されているRUKAの「Mist」。NIGHTMAREでの作曲は初挑戦となったとは思えぬほど、ローチューニングを駆使して攻めの姿勢を具現化したYOMIの「Baku」。くわえて、スケール感あふれる曲の中でバンドの過去現在未来が描かれ、希望の意味で〈終わらない悪夢〉と歌われる咲人の「Jubilee」は本編ラストに奏でられ、彼らの25周年=Silver Jubileeを美しく飾るかたちとなったのだ。


なお、アンコールではもともとNIGHTMAREとして初めて作られた曲であり、2001年にライヴ会場限定配布されたデモテープに収録されていた「夜宴~サバト~」を、このたびの武道館公演に向け会場限定販売シングルとしてリレコーディングした「夜宴-サバト-:ALTER」が披露される一幕もあり、ここではまさにNIGHTMAREの原点が今現在の練度が増したバンド力で炙り出される、という興味深い事態を体感することが出来た。

RUKAが頼もしいドラミングで曲を牽引し、Ni~yaが指弾きとピック弾きを併用して躍動感を醸し出していた「Can you do it?」。咲人がギターでのスラップをバチバチに決めていた「極上脳震煉獄・弌式」、柩がザクザクしたリフだけでなく咲人とのハモりでも的確な仕事ぶりをみせていた「ジャイアニズム天」。初武道館でも大ラスを締めくくっていただけに、YOMIのヴォーカリストとしての進化がうかがえたばかりか、当時以上に観客らによるシンガロングが武道館いっぱいに響いた「Star[K]night」。

約3時間にも及んだはずの[NIGHTMARE TOUR 2025 回生 天下大暴走 最終公演 夜宴]は、時を忘れさせてくれるほどに濃密で。25年もの歳月を経てなお、色あせないどころかいっそうギラギラしている彼らのスタンスはとにかく眩しく。人々を惹きつけて離さない魔力にも似た音を生み出す5人によって支配された日本武道館の空間は、見事なほどにめくるめく世界そのものと言えた。
「心からありがとうございました!25周年のツアーファイナルということで、これは凄く素敵な景色ですが。みんなにとってもNIGHTMAREにとっても、まだ通過点なので。26年目、30周年に向けてまだまだ突っ走ろうね!!愛してるよ!!!」(柩)
「俺らNIGHTMAREにとっても、みんなにとっても、このツアーは本当に最高だったと思う。また来年、面白いことやろうぜ!ありがとう!!」(Ni~ya)
「今年はみんなが…みんなが俺たちのことを“ここ”に連れてきてくれたと思ってるんで。ほんとに、みんなの力が凄く大きかったです。感謝してます。でも、これで満足してらんないし。今度は俺たちがみんなをNIGHTMAREの次のステージに連れていきます。もっと新しいNIGHTMAREを見せられるように来年も全力で走り続けます。見ててください。どうもありがとう!!」(咲人)
「5回目の武道館、凄く楽しかったです。またみんなをこの場所に連れて来られるように、また5人で頑張っていこうと思うんで。これからもNIGHTMAREをよろしくお願いします!」(YOMI)

いつものごとく、RUKAは演奏終了後にすぐ退場してしまったものの(彼は愛想がないのではなく照れ屋だからあまり話したがらないのだと思われる)。柩の「通過点」という発言や、Ni~yaの素直な言葉、咲人が感極まってみせた涙、YOMIの力強い宣言は、必ずやNIGHTMAREの将来へとつながっていくに違いない。大暴走を完遂したうえでの、終わりなき悪夢の続きに幸多からんことを!
写真:菅沼剛弘 (Takehiro Suganuma)
文:杉江由紀
SET LIST
<NIGHTMARE TOUR 2025 回生 天下大暴走 最終公演 夜宴 セットリスト>
2025.11.9(日) 日本武道館
プレイリスト公開中!:https://lnk.to/pl_nightmaretour2025
1.Believe
2.dogma
3.自傷(少年テロリスト)
4.Quints
5.SMILE
6.livEVIL
7.東京傷年
8.BIRTH
9.アルミナ
10.Mist
11.わすれな草
12.レゾンデートル
13.HATE
14.惰性ブギー
15.Baku
16.メドレーⅢ
(Cherish〜BOYS BE SUSPICIOUS〜ERRORs〜404〜a:FANTASIA)
17.the WORLD
18.極東乱心天国
19.Jubilee
EN1.夜宴-サバト-:ALTER
EN2.Can you do it?
EN3.極上脳震煉獄・弌式
EN4.ジャイアニズム天
EN5.Star[K]night
関連リンク
■NIGHTMARE Official Site
https://nightmare-web.com/
■X
https://X.com/nightmare_staff
■YouTube
http://www.youtube.com/@NIGHTMAREOFFICIALCHANNEL
https://www.instagram.com/nightmare_official_jp/
■TikTok
https://www.tiktok.com/@nightmare_official_jp


