1. HOME
  2. 特集
  3. ★VISUNAVI Japanへ掲載希望のアーティスト・バンド・スタッフ様へ★「バンドを宣伝したい!」<WEB記事作成講座>

SPECIAL

特集

★VISUNAVI Japanへ掲載希望のアーティスト・バンド・スタッフ様へ★「バンドを宣伝したい!」<WEB記事作成講座>

いつもVISUNAVI Japanへ掲載依頼を頂き、ありがとうございます!
今回は、みなさんが依頼を送る時の記事作成、他必要素材などについて簡単にご説明したいと思います★
効果的にバンドの宣伝をするためのナビゲーションとしてご一読下さい。

 


 

●VISUNAVI Japanのページ構成
現在アップされているいろいろなニュースを見てみよう。

 

タイトル:【バンド名】(記事の内容:メインで宣伝したいことを簡潔に!興味を引くように!)

…………………………………………

メイン画像1枚(アーティスト写真やフライヤーなど)

…………………………………………

前文(宣伝の文章)

…………………………………………

情報部分(リリース情報、ライヴ情報)

…………………………………………

関連リンク(公式SNSやHPリンク)

…………………………………………

※画像は文中などに入れ込むことも可能です。

 


 

●まずは宣伝の予定をたてよう

ニュースの内容は、
・バンドの始動
・新しいヴィジュアル、アーティスト写真の公開
・MVやティザー映像の公開
・ワンマンや主催イベントの開催 / ライヴレポート
・リリースの告知
・リリースやワンマンに関わるインタビュー
などが主にあります。

・ライヴの場合はチケットの先行開始日、一般発売日、公演の直前などに記事出し
・リリースの場合はジャケット写真の解禁、収録曲MVやティザー映像公開などの記事出し
といったパターンもよくあります。

どんなタイミングで何をするか、バンド内でもしっかり話し合って決めていきましょう。
バンドによっては1年、2年先まで、すでに予定を立てている方々もたくさんいます!

 


 

●画像について

宣伝にはまず絶対必要なのがこの「画像」。
アーティスト写真、フライヤー、ジャケット写真はとても重要です。
特にどんなバンドの情報なのか知らせるために、「アーティスト写真」は必須!(記事内容によりますが・・)

VISUNAVI Japanへ掲載の場合は・・・

(1)「jpg」で送る
「tif」、「png」でも不可ではありませんが、「jpg」が一番スムーズですよ!

(2)幅は1200ピクセル以上、3000ピクセル以下

×小さすぎる画像(幅が200〜400ピクセルなど)は無理やり掲載すると
画質がひどいものになってしまいます。
せっかくのヴィジュアルが幽霊に・・・・

×超巨大な画像(幅が8,000ピクセル以上のtifなど)は
VISUNAVI Japanスタッフのパソコンが火を吹いてしまいます。
やめてねおねがい・・・・・

 


 

●文字・文章について<リリース編>

頑張って作った楽曲。
もちろんそこに込めた思い、自分たちのコンセプト、あると思います!
そのためには下記を送って下さい!
タイトルや情報だけぶん投げてきても、そこにはみんな注目しません。
自分たちのかっこいい楽曲を聞いてもらえるように「宣伝」しなきゃです!!

<文章でください>
※書けなければかじょう書きでも構いません。
こちらでまとめます!

・どんな楽曲?どんな音源?どこを聞いてほしい?
どんなサウンドか、どこを聞いてほしいのか、
どうしてこのタイトルになったのか。制作過程で苦労したのはどんなことか。
レコーディングが大変だった、どんな機材を使った、こんなサウンドにトライした、
スタジオ近くのラーメンが美味かった、なんでもいい!
簡単でも構いません。なんなら一言でもいい!!
思いを伝えて下さい。
そしてその「思い」が無いものは聞く人に何も伝わりません。
いろいろなニュースを見て参考にしてみてください。

・音源を発売(CD、DVDなど)する場合
→ジャケット写真、タイトル、発売日、金額、収録曲、発売場所(会場やお店など)

・音源を配信する場合
→配信先リンク
※聞いてほしいなら、リンク先をしつこく宣伝しましょう!

・ジャケット写真
最近は配信音源でも美麗で魂こもったジャケット写真がたくさん!

 


 

文字・文章について<ライヴ編>

ワンマンであれば、どんなライブにしたいのか、バンドのどんな姿を見せたいのか。
どうしてそのタイトルなのか。
主催などのイベントであれば、どうしてこのメンツが集まったのか。
どんな気持ちで主催をやろう!というところに至ったのか・・・
と言っても、難しく考えなくていいです!
思いがあれば、そこに共鳴した人が必ずや注目してくれるはず。
逆に「ただなんとなくやるだけ。」・・・はその空気がきっとお客さんに伝わってしまいます。
おぉん??!!それでいいのか!!!???

<文章でください>
※書けなければかじょう書きでも構いません。
こちらでまとめます!

・解禁可能な情報をください!
チケット情報、時間、料金、問い合わせ先、対バン情報など。
どこでチケットが買えるのか、ちゃんと誘導しないと売れるものも売れません。
一人でも多くの人に「行ってみようかな」と思ってもらえるよう、料金・時間や対バン情報もきちんと掲載しましょう。
解禁してはいけない情報は記載しないでください!
VISUNAVI Japan側では解禁可・不可の判断はつきませんので、誤ってアップされてしまったら大変です。

・フライヤー画像
スケジュール欄にも掲載しますよ!
目を引くものを作ろう♩

 


 

●解禁日時を設定しよう!

ニュースをいつ公開するか、実はこれもとても大事。
きちんと宣伝スケジュールの予定を立てましょう。
時間は1時間単位で指定出来ます。
VISUNAVI Japanでは、「即時解禁可能(いつでも公開してOK)」という指定の場合、
できるだけ早くアップするよう尽力は致しますが、同時に「いつ、何時に掲載されるかわからない」
という状況になってしまいます。
できるだけちゃんと解禁日時を設定することはとても大切なのです。
せっかく「びじゅなび」という宣伝ツールを利用するのですから、効果的に使いましょう。

ここで重要事項。
例えば16:30にVISUNAVI Japanへメールをして、解禁時間が18:00!
こういう設定にはもちろん無理があります。
頂いた情報を見やすくしたり、誤字脱字を直したり・・・といった作業を考えると、
最低、解禁日の2日前(48時間前)には情報をお送りください。
これは最低ラインです。早ければ早いほど、ちゃんとした準備ができます。

素材や文言の不備などの確認や、そういったやりとりをする時間も必要です。

また、ニュース元原稿や文字要素はよく確認をして正しい情報を記載してください。
本記事の「間違ってたので直してください!」というご要望には対応しますが、
X投稿は基本修正できないので、投稿自体を削除することになります。
VISUNAVI Japanとしては、それは簡単に、安易にできる事ではありません。

 


 

●SNSで拡散しよう!

VISUNAVI Japanでは、記事が掲載されると同時に公式X(https://x.com/visunavi)にて
記事への誘導プロモーション投稿を致します。
その該当投稿を、メンバーやバンドオフィシャルでRT&拡散しましょう。
宣伝記事を一人でも多くの人に読んでもらうことが、当たり前ですがプロモーションになります。

※VISUNAVI Japanの記事とは関係の無いプロモーション投稿などをVISUNAVI Japanの
アカウントにてRT・拡散することは、通常は行っておりませんのであらかじめご了承下さい。
※有料プロモーションプランを実施のアーティスト様に関しては、ご協力させて頂く事がございます。

 


 

●有料プロモーションプランについて
VISUNAVI Japanでは有料のプロモーションも承っています。
SNSでのプロモーションにもっと力を入れてみたい、バンドの宣伝に力を入れたい、
フリーペーパー(https://www.visunavi.com/2024-08-06/12259/)に載ってみたい…
最初は何もわからなくて当然です。まずはご遠慮なくご相談ください!
フォームにも記載がありますが、VISUNAVI Japanの広告出稿は料金をいただいて掲載して終わりではありません。
一緒にしっかりプロモーション方法を考えましょう!
ご連絡はこちらから!

https://www.visunavi.com/ad-recruitment/

 

VISUNAVI Japanプロデューサーの山内もまさにこんな感じで応援します★

 

 


 

いろいろ書きましたが、上記ガチガチに絶対なきゃだめ!というものでもありません。
文章を書いたり、スケジュールをまとめるのが苦手、という方もいらっしゃると思います。
でも、これがないとバンドや楽曲たちの存在を宣伝できません。
以前のように雑誌などの媒体がたくさんあるわけではない昨今、だからこそ
きちんと宣伝しないとバンドを知ってもらえません。
びじゅなびは少しでもそのお手伝いをしたいと思っていますので、是非相談してみてください!
お待ちしてます!!!

「VISUNAVI Japan」を「宣伝の場」としてしっかり利用してください★

それでも・・・ここまで読んでも「どうしたいいかわからないよ・・・」という方は
いつでもご遠慮なくお問い合わせください!
visuinfo@visunavi.com

この記事をSNSでシェアする